「タイヤランド 広島」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~29施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとタイヤランド 広島から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で112m
すき家 広島観音店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒733-0035 広島県広島市西区南観音6丁目14-18
- アクセス:
3号線「「西税務署入口」バス停留所」から「すき家 広島観音店」まで 徒歩1分
広島南道路「観音出入口(IC)」から「すき家 広島観音店」まで 750m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区南観音にある牛丼屋さんです。広島市内を南北に走る県道262号線沿いにある広島ヘリポート入口交差点を西側に入ると北側にコチラのお店はあります。赤と黄色の看板が目印です。北側と西側に駐車場があります。店内に入ると真ん中にU字のカウンター席、南側と東側にテーブル席があります。牛丼が人気のお店ですが、夏限定のタンドリーチキンカレーはとても美味しかったです。柔らかく煮込まれたチキンとスパイシーなカレーが食欲をそそります。また再販されるのが楽しみです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天晶さんは、広島市西区観音新町の霞庚午線沿いにあります。公共交通機関だとバスになるので、お車の方が行きやすい立地です。駐車場はお店の隣に3台あります。10年以上前から知っているお店で、改築されてから初めて行きました!店内は、全席禁煙で、カウンター9席、テーブル18席になっており、広々として空間になっていました。カウンター席では、目の前で天ぷらを揚げているのを見ることができます。テーブル席は、2名掛け、4名掛けとあります。今回はお昼のランチでテーブル席を利用しました。お昼は、天ぷらコース・定食・天丼があります。天ぷらコースは、梅コースと月コースの2種類があり、梅コースは、海老3尾・かき揚げ・野菜3品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯、月コースは梅コースにプラス海老4尾・かき揚げ・納豆天・野菜2品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯となります。ただ月コースはご飯をかき揚げミニ天丼にできるそうです!コースは1品ずつ揚げたてが出てきますので、高級感もありますよ。今回私が食べたのは、定食のサービス定食で、海老2尾・かき揚げ・野菜3品・魚介2品・みそ汁・漬物・ご飯で、1皿に天ぷらが全部盛られている感じになります。お昼に食べるには十分すぎるくらいの量で大満足です。天晶さんの天ぷらは、かどやの純正ごま油を100%使用しているそうで、天ぷらの見た目は少し茶色ですが、軽くて食べやすい天ぷらです。お腹いっぱいでも胃もたれしませんでした。天丼は、えびあなご天丼・えび天丼・あなご天丼・サービス天丼・お子さま天丼と種類があり、お子さま天丼以外は、みそ汁・漬物がすべてついてきます。冬シーズンになると牡蠣があるので、牡蠣えび天丼・牡蠣あなご天丼も冬季限定メニューとして登場します。なので、冬シーズンは楽しみですね!お店の方々もとても感じよく、美味しく食事ができる素敵なお店ですので、友人・カップル・お一人様・ファミリーでもゆっくりできるのでオススメです!天ぷらが食べたくなったら、ぜひ天晶さんへ!
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で190m
モスバーガー 南観音店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市西区南観音7丁目にあるモスバーガーです。大通り沿いにあり、駐車場もあるので、車での利用に便利です。店内はキレイで、店員さんの接客も良く、気持ちよく買い物できます。定番のモスバーガーとオニオンリングが好きなので、よく注文しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市に位置する「きがる家観音店」は、地元の人々や観光客に親しまれている焼肉店です。たくさんのお客様で溢れてて最初行ったときはびっくりしました! まず、店の外観は明るく、活気がありました。入り口を開けると、焼肉の香りが漂ってきて、食欲をそそられました。店内は広々としており、テーブル席や座敷が配置されていました。私たちは座敷席を選び、ゆったりとした空間で食事を楽しむことができました。 メニューは豊富で、様々な種類の焼肉やサイドメニューが揃っていました。特におすすめされていた牛タンやカルビを注文しました。牛タンは柔らかくてジューシーで、上質な肉の味わいが楽しめました。カルビも厚みがあり、しっかりとした肉の旨みが感じられ、焼き加減も絶妙でした。付け合せの野菜も新鮮で美味しかったです。 また、食材は新鮮で高品質であり、味付けも絶妙でした。スタッフの接客も丁寧で親切であり、注文から提供までのスピードも早く、食事を待つ間も退屈することなく、楽しい会話を楽しむことができました。地元の人々や観光客が訪れるため、親しみやすい雰囲気が店内に漂っていました。そのため、初めて訪れた私たちもリラックスして過ごすことができました。 全体的にこちらのお店、きがる家観音店は素晴らしい焼肉体験を提供してくれるお店だと感じました。美味しい焼肉を楽しみながら、心地よい空間でリラックスすることができ、広島の魅力を存分に味わうことができました。 美味しい牛タンやカルビなど豊富なメニューがあり、地元の人々や観光客に愛されています。土曜の夜に行ったのですが人が多くてこんなにも人気のあるんだなと改めて思いましたね! 焼肉屋はたくさんある中でこちらのお店は地元、観光客にたくさんの人に愛されていてまたきたいなって思いましたね! お肉も新鮮でジューシーなのでご飯がたくさん進みました! お腹いっぱい食べれて大満足でした! またこちらに行った時は行こうとおもいます!
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で340m
ディアット(DiaT)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区の南観音にある「ディアット(DiaT)」です。地元では人気のカフェです。中でもお薦めは、パスタ料理!パスタの食感に拘りがあるのかとても美味しいです。店内にはキッズルームも完備してあり子連れのママさんが安心して食事が出来るので昼は大変賑わっています。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で499m
くら寿司 広島南観音店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道2号線からマリーナホップに向かう空港通り、262号線沿いにあるくら寿司さんです。マリーナホップに向かって走ると右手にあります。ウォンツの斜め向かいですね。くら寿司さんは大手回転寿司のチェーン店で広島市内には何店舗もあります。南観音店は駐車場もすごく広く裏側の道路からも入れるので駐車もしやすいです。車で行かれることをおすすめします。休日の食事時は家族連れのお客さんでいっぱいになります。先日は平日のお昼に会社の同僚と行ってきました。13時頃に行ったのですが席も割と空いていたのですんなり入れました。くら寿司さんの特徴としてはまず回っている皿すべてに蓋がついていること。衛生面をすごく意識されています。個人的には回っている皿を取ることはまずないのですが好印象ですよね。あとはなんといってもビッくらポン!食べたお皿を5枚入れるとミニゲームが始まって当たればガチャポンが引けます。会計時の計算も兼ねているのですごく活気的だと思います。子供達も大喜びですし私自身もあと1枚食べたらもう一回回せるとなるとついついもう一皿頼んでしまいます。購買意識も相まって素晴らしいシステムだと思います。ちなみに今回は鬼滅の刃のビッくらポンでした。寿司ネタに関しては好みもあると思いますが個人的にはオニオンサーモンとネギまぐろがおすすめです。この二貫だけでもいい感じです。オニオンサーモンのオニオンは新鮮シャキシャキで脂の乗ったサーモンによく合います。ネギまぐろもよくある軍艦ではありますがくら寿司さんのネギまぐろはネギトロの具合が最高!パリッと風味のある海苔ともよく合います。あとは一貫寿司ですがとろはまちも美味しかったです。大ぶりに切ったはまちのカマの部分でしっかり脂が乗って歯応えもしっかり!美味かったですねー!2人で行って25皿くらいでしたがビッくらポンも1つ当たりましたし大満足です。お子さんがいらっしゃる家庭の方には特におすすめの回転寿司屋さんです。是非行ってみてください。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で694m
CoCo壱番屋 広島南観音店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋広島南観音店は、262号線沿いにあるとても美味しいカレー屋さんです。カレーの種類が豊富でどのカレーも美味しいですが、私のおすすめはチキンカツカレーにスクランブルエッグトッピングです。とても美味しいので是非食べてみてください。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で958m
お好み焼呵呵
所在地: 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1丁目4-16
- アクセス:
広島電鉄宮島線「高須駅」から「お好み焼呵呵」まで 徒歩7分
広島南道路「商工センター出入口(IC)」から「お好み焼呵呵」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区庚午中1丁目に有ります。店先の赤いテントに紺ののれんが出迎えてくれます。お店に入るとすぐにマンガ本がたくさん棚に並べてあります。常連さんは好きな本を取り席に疲れます。ほとんどのお客さんが定番の肉玉そばを注文されます。食べ応えありますよー。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で960m
ポワブリエール 本店
所在地: 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南3丁目12-24
- アクセス:
6号線「「舟入南」バス停留所」から「ポワブリエール 本店」まで 徒歩3分
広島南道路「観音出入口(IC)」から「ポワブリエール 本店」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区にあるポワブリエールという老舗のケーキ屋さんです。どっしりと落ち着いた外観です。昔から利用されているお客様が多くとても人気です。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭南観音店に初めて行ってきました。 ラーメンの種類がものすごく豊富で、こってり系からあっさり系、辛いラーメンまであり、同じラーメンでも気分によって変えることが出来るので飽きる事なく楽しむことが出来るなと思いました。 また、ラーメンを頼む際に麺の硬さや濃さ、背脂やネギや唐辛子の量まで選ぶことができるのでお好みで調整することが出来るのもとても良かったです。 チャーシューもたくさん入っていて大満足でした。 ラーメン以外に定食の種類が豊富で、魚やお肉、揚げ物もあるのでメニューを悩んでしまうくらい全てが美味しそうでした。 天津飯や炒飯、キムチ炒飯などご飯系もあります。 大人から子供まで楽しむことが出来るメニューの豊富さに感動しました。 一品料理やトッピング、お酒の種類も豊富で色々な楽しみ方が出来るのも魅力の一つだと思います。 店員さんの接客も良く、料理の提供も早いためすごく良い時間を過ごすことが出来ました。 またすぐに行ってみようと思います。
-
周辺施設タイヤランド 広島から下記の店舗まで直線距離で981m
ジョリーパスタ 舟入南店/ ジョリーパスタ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区舟入南6丁目、野球でも有名な広島商業高校の近くにお店があります。パスタ専門店でお手頃な価格です。ランチタイムのメニューも豊富でいつ行ってもお客さんで賑わってますよ。店員さんは手際よく元気で優しく対応していただける気持ちの良いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区舟入南6丁目、野球でも有名な広島商業高校の近くにお店があります。パスタ専門店でお手頃な価格です。ランチタイムのメニューも豊富でいつ行ってもお客さんで賑わってますよ。店員さんは手際よく元気で優しく対応していただける気持ちの良いお店です。
-
すき家 広島観音店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒733-0035 広島県広島市西区南観音6丁目14-18
- アクセス:
3号線「「西税務署入口」バス停留所」から「すき家 広島観音店」まで 徒歩1分
広島南道路「観音出入口(IC)」から「すき家 広島観音店」まで 750m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区南観音にある牛丼屋さんです。広島市内を南北に走る県道262号線沿いにある広島ヘリポート入口交差点を西側に入ると北側にコチラのお店はあります。赤と黄色の看板が目印です。北側と西側に駐車場があります。店内に入ると真ん中にU字のカウンター席、南側と東側にテーブル席があります。牛丼が人気のお店ですが、夏限定のタンドリーチキンカレーはとても美味しかったです。柔らかく煮込まれたチキンとスパイシーなカレーが食欲をそそります。また再販されるのが楽しみです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭南観音店に初めて行ってきました。 ラーメンの種類がものすごく豊富で、こってり系からあっさり系、辛いラーメンまであり、同じラーメンでも気分によって変えることが出来るので飽きる事なく楽しむことが出来るなと思いました。 また、ラーメンを頼む際に麺の硬さや濃さ、背脂やネギや唐辛子の量まで選ぶことができるのでお好みで調整することが出来るのもとても良かったです。 チャーシューもたくさん入っていて大満足でした。 ラーメン以外に定食の種類が豊富で、魚やお肉、揚げ物もあるのでメニューを悩んでしまうくらい全てが美味しそうでした。 天津飯や炒飯、キムチ炒飯などご飯系もあります。 大人から子供まで楽しむことが出来るメニューの豊富さに感動しました。 一品料理やトッピング、お酒の種類も豊富で色々な楽しみ方が出来るのも魅力の一つだと思います。 店員さんの接客も良く、料理の提供も早いためすごく良い時間を過ごすことが出来ました。 またすぐに行ってみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋広島南観音店は、262号線沿いにあるとても美味しいカレー屋さんです。カレーの種類が豊富でどのカレーも美味しいですが、私のおすすめはチキンカツカレーにスクランブルエッグトッピングです。とても美味しいので是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道2号線からマリーナホップに向かう空港通り、262号線沿いにあるくら寿司さんです。マリーナホップに向かって走ると右手にあります。ウォンツの斜め向かいですね。くら寿司さんは大手回転寿司のチェーン店で広島市内には何店舗もあります。南観音店は駐車場もすごく広く裏側の道路からも入れるので駐車もしやすいです。車で行かれることをおすすめします。休日の食事時は家族連れのお客さんでいっぱいになります。先日は平日のお昼に会社の同僚と行ってきました。13時頃に行ったのですが席も割と空いていたのですんなり入れました。くら寿司さんの特徴としてはまず回っている皿すべてに蓋がついていること。衛生面をすごく意識されています。個人的には回っている皿を取ることはまずないのですが好印象ですよね。あとはなんといってもビッくらポン!食べたお皿を5枚入れるとミニゲームが始まって当たればガチャポンが引けます。会計時の計算も兼ねているのですごく活気的だと思います。子供達も大喜びですし私自身もあと1枚食べたらもう一回回せるとなるとついついもう一皿頼んでしまいます。購買意識も相まって素晴らしいシステムだと思います。ちなみに今回は鬼滅の刃のビッくらポンでした。寿司ネタに関しては好みもあると思いますが個人的にはオニオンサーモンとネギまぐろがおすすめです。この二貫だけでもいい感じです。オニオンサーモンのオニオンは新鮮シャキシャキで脂の乗ったサーモンによく合います。ネギまぐろもよくある軍艦ではありますがくら寿司さんのネギまぐろはネギトロの具合が最高!パリッと風味のある海苔ともよく合います。あとは一貫寿司ですがとろはまちも美味しかったです。大ぶりに切ったはまちのカマの部分でしっかり脂が乗って歯応えもしっかり!美味かったですねー!2人で行って25皿くらいでしたがビッくらポンも1つ当たりましたし大満足です。お子さんがいらっしゃる家庭の方には特におすすめの回転寿司屋さんです。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市西区南観音7丁目にあるモスバーガーです。大通り沿いにあり、駐車場もあるので、車での利用に便利です。店内はキレイで、店員さんの接客も良く、気持ちよく買い物できます。定番のモスバーガーとオニオンリングが好きなので、よく注文しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天晶さんは、広島市西区観音新町の霞庚午線沿いにあります。公共交通機関だとバスになるので、お車の方が行きやすい立地です。駐車場はお店の隣に3台あります。10年以上前から知っているお店で、改築されてから初めて行きました!店内は、全席禁煙で、カウンター9席、テーブル18席になっており、広々として空間になっていました。カウンター席では、目の前で天ぷらを揚げているのを見ることができます。テーブル席は、2名掛け、4名掛けとあります。今回はお昼のランチでテーブル席を利用しました。お昼は、天ぷらコース・定食・天丼があります。天ぷらコースは、梅コースと月コースの2種類があり、梅コースは、海老3尾・かき揚げ・野菜3品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯、月コースは梅コースにプラス海老4尾・かき揚げ・納豆天・野菜2品・魚介3品・みそ汁・漬物・ご飯となります。ただ月コースはご飯をかき揚げミニ天丼にできるそうです!コースは1品ずつ揚げたてが出てきますので、高級感もありますよ。今回私が食べたのは、定食のサービス定食で、海老2尾・かき揚げ・野菜3品・魚介2品・みそ汁・漬物・ご飯で、1皿に天ぷらが全部盛られている感じになります。お昼に食べるには十分すぎるくらいの量で大満足です。天晶さんの天ぷらは、かどやの純正ごま油を100%使用しているそうで、天ぷらの見た目は少し茶色ですが、軽くて食べやすい天ぷらです。お腹いっぱいでも胃もたれしませんでした。天丼は、えびあなご天丼・えび天丼・あなご天丼・サービス天丼・お子さま天丼と種類があり、お子さま天丼以外は、みそ汁・漬物がすべてついてきます。冬シーズンになると牡蠣があるので、牡蠣えび天丼・牡蠣あなご天丼も冬季限定メニューとして登場します。なので、冬シーズンは楽しみですね!お店の方々もとても感じよく、美味しく食事ができる素敵なお店ですので、友人・カップル・お一人様・ファミリーでもゆっくりできるのでオススメです!天ぷらが食べたくなったら、ぜひ天晶さんへ!
-
ポワブリエール 本店
所在地: 〒730-0847 広島県広島市中区舟入南3丁目12-24
- アクセス:
6号線「「舟入南」バス停留所」から「ポワブリエール 本店」まで 徒歩3分
広島南道路「観音出入口(IC)」から「ポワブリエール 本店」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区にあるポワブリエールという老舗のケーキ屋さんです。どっしりと落ち着いた外観です。昔から利用されているお客様が多くとても人気です。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市に位置する「きがる家観音店」は、地元の人々や観光客に親しまれている焼肉店です。たくさんのお客様で溢れてて最初行ったときはびっくりしました! まず、店の外観は明るく、活気がありました。入り口を開けると、焼肉の香りが漂ってきて、食欲をそそられました。店内は広々としており、テーブル席や座敷が配置されていました。私たちは座敷席を選び、ゆったりとした空間で食事を楽しむことができました。 メニューは豊富で、様々な種類の焼肉やサイドメニューが揃っていました。特におすすめされていた牛タンやカルビを注文しました。牛タンは柔らかくてジューシーで、上質な肉の味わいが楽しめました。カルビも厚みがあり、しっかりとした肉の旨みが感じられ、焼き加減も絶妙でした。付け合せの野菜も新鮮で美味しかったです。 また、食材は新鮮で高品質であり、味付けも絶妙でした。スタッフの接客も丁寧で親切であり、注文から提供までのスピードも早く、食事を待つ間も退屈することなく、楽しい会話を楽しむことができました。地元の人々や観光客が訪れるため、親しみやすい雰囲気が店内に漂っていました。そのため、初めて訪れた私たちもリラックスして過ごすことができました。 全体的にこちらのお店、きがる家観音店は素晴らしい焼肉体験を提供してくれるお店だと感じました。美味しい焼肉を楽しみながら、心地よい空間でリラックスすることができ、広島の魅力を存分に味わうことができました。 美味しい牛タンやカルビなど豊富なメニューがあり、地元の人々や観光客に愛されています。土曜の夜に行ったのですが人が多くてこんなにも人気のあるんだなと改めて思いましたね! 焼肉屋はたくさんある中でこちらのお店は地元、観光客にたくさんの人に愛されていてまたきたいなって思いましたね! お肉も新鮮でジューシーなのでご飯がたくさん進みました! お腹いっぱい食べれて大満足でした! またこちらに行った時は行こうとおもいます!
-
お好み焼呵呵
所在地: 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1丁目4-16
- アクセス:
広島電鉄宮島線「高須駅」から「お好み焼呵呵」まで 徒歩7分
広島南道路「商工センター出入口(IC)」から「お好み焼呵呵」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区庚午中1丁目に有ります。店先の赤いテントに紺ののれんが出迎えてくれます。お店に入るとすぐにマンガ本がたくさん棚に並べてあります。常連さんは好きな本を取り席に疲れます。ほとんどのお客さんが定番の肉玉そばを注文されます。食べ応えありますよー。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区の南観音にある「ディアット(DiaT)」です。地元では人気のカフェです。中でもお薦めは、パスタ料理!パスタの食感に拘りがあるのかとても美味しいです。店内にはキッズルームも完備してあり子連れのママさんが安心して食事が出来るので昼は大変賑わっています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本