
昔から在り、熊本では一番古いですね、遠い昔学生のときに友達と行った記憶があります。今は、車の保険とタイヤ交換でお世話になっています。待合室は、車の修理が一望できるガラス張りで、お茶を飲みながらのテーブル席からよく見えます。丁寧な修理を実際に見れるので、とても安心の有るお店ですよ。
ご希望のカー用品店[カーショップ]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
カー用品店
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
昔から在り、熊本では一番古いですね、遠い昔学生のときに友達と行った記憶があります。今は、車の保険とタイヤ交換でお世話になっています。待合室は、車の修理が一望できるガラス張りで、お茶を飲みながらのテーブル席からよく見えます。丁寧な修理を実際に見れるので、とても安心の有るお店ですよ。
浜線バイパス沿いにあるオートバックスです。ここのオートバックスは、他店ではやっていない安売りや独自の広告などをしているのでお客さんも凄く多い店舗です。店長を始め他のスタッフも対応が丁寧ですのでオイル交換なども依頼しやすいですね。
熊本市南区にある車用品店。大通り沿いにあるので、すぐわかります。車の備品などはたいていの物は揃います。品揃えも豊富で、カタログを見てお取り寄せもできます。よく芳香剤を買いに行きます。
先日タイヤ交換に行きました!スタッフさんの的確なアドバイスのお陰でパンクする前に交換する事ができ、本当に助かりました!車にはあまり詳しくないのですがスタッフさんの対応がとても良いの安心して任せられます!
カーナビを探しに行きました。店員さんの応対が素晴らしくまた利用したいと思いました。子供が出来てなかなか行く時間が取れなくなりましたが、息子が最近車に興味を持ち始めたので久々行こうと思ってます。
オートバックス熊本浜線店は、浜線バイパスを市内から向かうと右側にあります。 駐車場は広くとても出入りしやすいので、助かります。 お店の外には、様々なサイズのタイヤが、とてもリーズナブルな価格で並べられています。 店内に入ると、専門的な部品や、車内の装飾品が並べてあり、とても楽しく買い物が出来ます。 車検や点検整備もされていますので、車の悩みは全て相談できるお店です。
オートバックス熊本浜線店さんは浜線バイパス沿いにあります。私が免許取立ての頃はカー用品の小物を毎週買いに行っていました。品揃えもよく、タイヤも安いです。店員さん方もわからないことは親切丁寧にに教えていただけます。作業もスピーディーで待たされません。安心して愛車を任せられます。
オートバックス浜線店は熊本市南区にあります。 店内も広く、車関係の商品が色々、揃ってます。 オイル交換をお願いしましたが、早くて金額も思ったより安かったです。 タイヤの交換の時期でもあったので、見積もりもお願いしました。店員さんも親切でした。
車検をお願いしました。金額を抑えてもらいました。他店に見積もりして頂いた訳ではないけれど、しつこくなく、必要でない部分はそのままで良いという事をはっきり教えて貰えるのは、印象が物凄く良いと思います。その為、混み気味なので、事前予約は必須です。
ついついカー用品店は長居してしまいます。特にオートバックス系列は品揃えもかなり豊富で予定していないものを買ってしまう事も良くあります。以前オイル交換をした事があり、店員さんの態度も良くまた行きたいカー用品店です。
よくオイル交換やタイヤ交換等で利用しています。 値段も安く丁寧に対応してくれます。会員になっていますのでポイントが使えて便利です。カー用品もちょくちょく買いに行きます。はませんバイパス沿いにありますから一度入って見て下さい。
自分の車を所有するようになる前から、たびたび訪れているお店です。品揃えはとても豊富でついつい財布の紐が緩みそうにw 車のオイル交換や、小物の購入などもこのお店ですることが多いです。
愛車のタイヤが何か色あせていまいち感じ… さっそく近所のオートバックスへ来てみたら、まぁ沢山タイヤ用クリーナーがあるなか、お得な2個セットの商品を発見!!試しに購入後さっそくスプレー!しばらく放置をすると、まるで交換をした様なツヤが復活!お手軽で大満足!!
車好きな人だけさでなく、男性女性問わず気軽に立ち寄る事が出来るカー用品店がここ。 ちょっとした時間に買い物も出来るし、その間に車のメンテナンスもして貰えるし、安心して立ち寄る事が出来ると思います。 是非、行かれた事がない方、一度寄って見て下さい。
今は自家用車は持っていないが、会社帰りにたまに寄ってしまう。若い頃は好きな車をイジルのが楽しくてしょっちゅう行っていた。その頃とはまた全然違う品揃え。 こんなのもある、あんなのもある。 乗る機会は少ないのに車が欲しくなってきた・・・
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |