「タイヤ館 福岡西」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとタイヤ館 福岡西から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設タイヤ館 福岡西から下記の店舗まで直線距離で322m
はま寿司 福岡拾六町店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司拾六町店のお寿司はすごく美味しいです。まぐろ三種盛りやサーモン三種盛りを最初に頼むとこが多いです。お寿司の種類も豊富で、最近美味しいなと思ったお寿司はピリ辛まぐろたたきユッケです。コチュジャンソースの様な韓国風のピリ辛のソースがかかっていて、一度食べてみた時から癖になって何個も食べてしまいます。お寿司だけでなく、ラーメン、うどん、そば、汁物、デザートなどのメニューが充実しており、何度訪れても飽きないです。私はよくあおさみそ汁を注文します。値段は110円で、寒い季節に一杯であったまれます。お味噌汁の味も優しい味で、110円はとても安いなと感じます。時間も夜遅くまで開いているので、仕事が遅くに終わった時でもすぐに美味しいお寿司が食べられるところはとっても魅力的ですね。期間限定の新鮮なお寿司もあって、いつも楽しみにしています。はま寿司のお醤油は5種類あって、はま寿司特製だし醤油、甘口醤油、北海道日高昆布醤油、さしみ醤油(九州風)、ゆずぽんず(四国風)の5種類です。お寿司のネタに合わせてそれぞれあうお醤油を選んでかけられるところがいいと思います。わさびも机の上に小分けのものがおいてあって、自分の好みに合わせて量を調整できるので助かります。テーブル席とカウンター席があって、1人の方も、家族で来られる方も居心地の良い空間だと思います。子供用のはまっこセットにはガチャガチャができるコイン付きで、子供達が喜びそうです。個人的には包装された割り箸が置いてあるところが、衛生面が考慮されていていいと思います。ソファも広くて座りやすくてゆっくりとできます。休日の夜ご飯の時間帯などは大人気で、待ち時間もありますが、平日の夜11時ごろは空いているので、とても落ち着いて食べられます。皆さんもはま寿司福岡拾六町店にぜひ行ってみてくださいね。いろいろな種類のお寿司があるので、きっとお気に入りのお寿司が見つかります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、福岡市西区石丸3丁目にある「巴寿司」さんです。福岡都市高速環状線の石丸の交差点を西に少し行った通り沿いにあります。都市高速の出入口や、白十字病院からも近く、車通りがとても多い場所です。店の前に駐車場が3台分あります。ランチタイムは、11時30分〜14時迄。寿司定食、刺身定食、海鮮丼の3種類から選べます。茶碗蒸し、サラダ、お吸い物、小鉢付き、で1000円です。満足感あるお寿司ランチが大人気で、お昼時は近くの会社の人などでお客さんがとても多いです。よく会社の人たちとの昼食に行くので、重宝しています。個人的には海鮮丼がおススメ、白い器に綺麗に盛り付けられており、見た目も綺麗なだけでなく、魚が新鮮でとても美味しいです。メニューは他にも豊富な種類があり、実は鍋料理がとても美味しい。また、出前も出来るので、急なお客さんの時等便利です。お値段も手頃で美味しい!ぜひ一度行って欲しいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司拾六町店のお寿司はすごく美味しいです。まぐろ三種盛りやサーモン三種盛りを最初に頼むとこが多いです。お寿司の種類も豊富で、最近美味しいなと思ったお寿司はピリ辛まぐろたたきユッケです。コチュジャンソースの様な韓国風のピリ辛のソースがかかっていて、一度食べてみた時から癖になって何個も食べてしまいます。お寿司だけでなく、ラーメン、うどん、そば、汁物、デザートなどのメニューが充実しており、何度訪れても飽きないです。私はよくあおさみそ汁を注文します。値段は110円で、寒い季節に一杯であったまれます。お味噌汁の味も優しい味で、110円はとても安いなと感じます。時間も夜遅くまで開いているので、仕事が遅くに終わった時でもすぐに美味しいお寿司が食べられるところはとっても魅力的ですね。期間限定の新鮮なお寿司もあって、いつも楽しみにしています。はま寿司のお醤油は5種類あって、はま寿司特製だし醤油、甘口醤油、北海道日高昆布醤油、さしみ醤油(九州風)、ゆずぽんず(四国風)の5種類です。お寿司のネタに合わせてそれぞれあうお醤油を選んでかけられるところがいいと思います。わさびも机の上に小分けのものがおいてあって、自分の好みに合わせて量を調整できるので助かります。テーブル席とカウンター席があって、1人の方も、家族で来られる方も居心地の良い空間だと思います。子供用のはまっこセットにはガチャガチャができるコイン付きで、子供達が喜びそうです。個人的には包装された割り箸が置いてあるところが、衛生面が考慮されていていいと思います。ソファも広くて座りやすくてゆっくりとできます。休日の夜ご飯の時間帯などは大人気で、待ち時間もありますが、平日の夜11時ごろは空いているので、とても落ち着いて食べられます。皆さんもはま寿司福岡拾六町店にぜひ行ってみてくださいね。いろいろな種類のお寿司があるので、きっとお気に入りのお寿司が見つかります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、福岡市西区石丸3丁目にある「巴寿司」さんです。福岡都市高速環状線の石丸の交差点を西に少し行った通り沿いにあります。都市高速の出入口や、白十字病院からも近く、車通りがとても多い場所です。店の前に駐車場が3台分あります。ランチタイムは、11時30分〜14時迄。寿司定食、刺身定食、海鮮丼の3種類から選べます。茶碗蒸し、サラダ、お吸い物、小鉢付き、で1000円です。満足感あるお寿司ランチが大人気で、お昼時は近くの会社の人などでお客さんがとても多いです。よく会社の人たちとの昼食に行くので、重宝しています。個人的には海鮮丼がおススメ、白い器に綺麗に盛り付けられており、見た目も綺麗なだけでなく、魚が新鮮でとても美味しいです。メニューは他にも豊富な種類があり、実は鍋料理がとても美味しい。また、出前も出来るので、急なお客さんの時等便利です。お値段も手頃で美味しい!ぜひ一度行って欲しいと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本