最高の設備
車の知識ゼロの方から自信である程度の整備をしている方まで幅広い層が楽し める施設となっております。 車の芳香剤も100種類以上あり、洗車道具やスマホ ホルダー、メーカー物のホイールやバケットシート等も店頭に並んでおりま す。また、これからの季節は車内温度が高くなるため、フロントガラスにサン シェードが必須となって来ますよね。今SNSで話題の傘型のサンシェードも販 売しておりました。(2023/6/5日時点) 夏アイテムとして各家庭でも活躍しているであろう 「扇風機」ですが、車内用 の小型扇風機も販売しておりました。小型とは言えとど、車内は部屋ほど広くあ りませんので十分だと感じております。冷房だと身体本が冷えてしまいますが、 窓を開け扇風機を回すだけで涼しいです。芳香剤なんかも夏用の爽やかな香りにすると同乗者の方に喜んで貰えるかもしれませんね。
話は変わりますが、自分はスポーツカーを所有しており、こちらのスーパーオートバックスで何度も助けられました。
納車時に買ったものは、スピンターンノブ、芳香剤、ガソリン添加剤、洗車道具一式、Blitzタワーバー、ローダウン対応ジャッキやトルクレンチ等の基本整備道具、メーター球(T10)等を購入し、それからもぶつけてしまった時にはFRPや塗料、パテ等も購入させて頂きました。
少し前ですが、車系YouTuberの「RED memory」さんがゲスト参加し、洗車講習のイベントも実施され、目の前で洗車の正しい方法を教えて頂きました。
昼間など車が熱くなっている時は水をたくさん使いしっかりと外装を冷やした状態でルーフから下に順番に洗っていくのが正しい方法との事でした。
ちなみにオートバックスとスーパーオートバックスの違いですが、
「最高の商品」と「最高のサービス」を「最高 の設備」と「最高の技術」で
トータルカーライフを提供するのがスーパーオ ートバックス。
「カー用品のワンストップショッピング」が実 現できる業態が、オートバックス。(HP参照)
との事です。皆様ぜひ足を運んでみてください。