「タイヤ館 とっとり興南店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~71施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとタイヤ館 とっとり興南店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で58m
回転すし北海道駅南店
所在地: 〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方2丁目45-2
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「回転すし北海道駅南店」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市南吉方にあります「回転すし北海道 駅南店」を紹介いたします。 鳥取市内では、ここと湖山店の2店舗がありますが、私はよくこの駅南店を利用させていただいてます。駅から近いと言うこともあり、アクセスが良い点や近くに商業施設などもあるため、休日の買い物の後など行きやすいお店です。店名には回転寿司と入っていますが、世間一般的なイメージの回転寿司とはここは一味違います。ここは地元民からすると、特別な日のご褒美であったり、ちょっと豪華な夜ご飯と言う共通認識があると思います。回転寿司と言うと、手軽に1皿100円などと売りにされているイメージがありますが、ここは山陰ならではの新鮮で大振りなネタをいただけるお店です。一般的な1皿100円から200円の回転寿司と比べると価格帯は少し高めになります。ネタにもよりますが、180円から高いものでは600円位するものもあります。ただ、ここの魅力の1つなのですが、とにかく一つ一つが新鮮で大きなネタで丁寧に作られています。毎日鳥取の境港から直送される。新鮮な魚を使っているが、故に出せる味だと思います。その時期の旬なネタ魚、本来のおいしさをぜひ私は皆様に食べていただきたいと思っています。仮にチェーン店の回転寿司屋とこの北海道とで同じ値段で食事をした時、食べた量は少ないかもしれませんが満足感は大きいと思います。魚をさばく動画を主にしているユーチューバーも、鳥取県に訪れた際は、北海道で食事をするように促していました。それくらいの魅力がこのお店にはあると思います。 私のオススメはマグロ三昧です!定番の赤身、中トロ、ねぎとろの3巻がのったお皿なのですがどれも別格においしいです。お皿の上に下駄が乗ってくるのも雰囲気があってとてもいいですね。また、この店に行ったらぜひ卵焼きを食べて欲しいです。注文してから板前さんが丁寧に1つずつ作ってくださいます。少し時間を要しますが、熱々の卵焼きにシャリが入っており、これがなんともいえない美味しさです。ぜひ一度鳥取県に来た際は、訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホームセンター ジュンテンドー駅南店の近くにある老舗のお食事処です。蕎麦・うどん・丼物・定食・鍋が頂けます。蕎麦・うどんメニューは、かけ,きつね,ハイカラ,玉子,夜なき,月見,肉南,ざる,かも南,おろし,他人,親子南,おかめ,天麩羅,山かけ,にしん,天ざる,カレー南,わかめと豊富です。丼物メニューは、玉子,きつね,肉,花,親子,木葉,他人,天ぷら,カツ,山かけ,天とじ,カレーがあります。鍋メニューは、鍋焼き,肉鍋焼き,天麩羅鍋があります。定食メニューは、出汁巻き,天麩羅,牛すきがあります。沢山ののメニューが提供されていますが、どのメニューを選んでもハズレはありません。とても美味しいです。満足行くこと間違いなしです。個人的には、天麩羅鍋うどん、丼物がお薦めです。丼物についてくるお味噌汁もいりこ出汁が効いていて美味しいですね。是非、ご利用してみて下さい。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で255m
すき家 鳥取南吉方店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは鳥取市南吉方にある、すき家 鳥取南吉方店さんです。 鳥取駅南、産業道路沿いに有ります。 駐車場も充実していて、ドライブスルーでもご利用頂けるのでお車でのご利用に便利です。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で270m
お好みハウス・ウエスト・1
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好みハウス・ウエスト・1は、私の叔母が20数年前に開業したお店です。鳥取へ帰省した時は 必ず立ち寄り、食事をします。お好み焼きの本場、大阪で修行して技術を習得されました。厨房でふわふわに焼き上げたお好み焼きを、熱々の鉄板に乗せて提供してくれます。どのお好み焼きもハズレは有りません。その中でもお勧めは、鳥取県産椎茸が入ったお好み焼きです。是非召し上がってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏肉にこだわった創作料理の居酒屋です。 こちらのお店は、鳥取駅南口を出て、JRの線路沿いに東に1キロメートルほど進んだ、鳥取県道26号線沿いの南吉方3丁目にあります。 お店とお店の駐車場への進入路がわかりづらいですが、道路をはさんで向かい側にはオートバックス鳥取南店がありますので、こちらを目印にするとわかりやすいと思います。 お店は年中無休で、営業時間は18:00〜23:00で、ラストオーダーは1時間前の22:00となっています。(日曜日・祝日は21:00ラストオーダーの、22:00閉店です。) こだわりの焼き鳥メニューが抜群に美味いのはもちろんのこと、秋から冬場にかけての絶品鍋料理があります。 ホルモンのパイプを使ったパイプ鍋が最高です。 その他、寒い時期には、大将おすすめのおでんもとても美味いです。 鳥取は、海の幸が豊富で、タコの唐揚げやイカの一夜干しは超美味。これだけでお酒が進みます。 その他、お酒の種類も多く、お酒を飲まない方にも美味しいご飯処としてご利用になれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 鳥取店です! 駐車場が凄く広く多くの台数停めることができる様になっているのでとても便利です! 店内ですが、待合室もあるのでゆっくり待つ事ができるので家族で来た時でもたちっぱなしで足が疲れるなどがなく安心して待つ事ができます!店内ですが、綺麗に清掃がされており清潔感を感じました!私はお寿司屋さんに行く時は一番に店内の清潔感を気にしてしまう性格なので嬉しかったです!ネタですが、新鮮で魚介類はどれも凄く美味しかったです!サイドメニューは普段頼まないのですが、気分でうどんを頼んだのですが、凄く美味しかったです!寿司に力を入れてるイメージでしたが、うどんも麺がしっかりしてて味も染み込んでてコクのあるスープだったのでもしまた行った際にも頼もうと思うくらい美味しかったです! 店員さんの接客もとても良くて声が大きくハキハキ笑顔で喋ってくださるので入店してからお会計まで楽しくお食事をする事ができました!おすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県鳥取市興南町45-45にある、「創作ごはん&ギャラリーハチドリtable」さんです。駐車場は店舗前と近隣に契約駐車場があります。 お昼に行ったので、フォーランチをいただきました。種類はあさりのフォー、鳥せせりつくねのフォー、豚の角煮のフォーから選べます。 おかずはえびマヨ、えび春巻、鶏肉のからあげから選べて、ごはんとサラダもセットで付いてくるのでボリュームたっぷりでした。 あさりのフォーをいただきましたが、あっさりしていて食べやすく、えびマヨはソースが最高でした。えびも大きくてプリプリで美味しいです。サラダも新鮮な野菜がたっぷり入っているので嬉しいです。パクチーは別のお皿で提供されてくるので、パクチーの苦手な方も美味しくフォーを召し上がれるかと思います。 そのほか、ナンプラー丼ランチ、一品料理やスイーツ、ドリンクなどもありました。 テイクアウトもできるようです。前日までに予約をしたらオードブルの注文も可能です。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で422m
ちよ志手打うどん南吉方店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元で長年愛されているセルフサービス形式のうどん専門店です。営業時間は10:30から21:00までで年中無休、ランチはもちろん、仕事帰りの食事やちょっとした夕食にも気軽に立ち寄ることができます。店内は明るく清潔感があり、カウンター席とテーブル席が用意されており、一人でもグループでも居心地よく過ごせる空間です。注文・受け取り・トッピングまでを自分で行うセルフスタイルで、天ぷらは自分の割り箸で取っていくスタイルです。 魅力の一つは、リーズナブルな価格で本格的な手打ちうどんを楽しめる点で、例えば温かいうどん(小)はわずか190円から提供されており、コストパフォーマンスに優れています。サイズは小・中・大・特大と細かく選べるため、その日の食欲や予算に合わせて無駄なく調整できます。さらに、野菜かき揚げや海老天、ちくわ天などの揚げ物、いなり寿司やおにぎり、唐揚げといったサイドメニューも充実しており、組み合わせによってはボリューム満点の定食スタイルにもできます。 麺は手打ちらしいコシとモチモチ感があり、噛むほどに小麦の風味が広がり、つゆとの相性も抜群です。出汁は「甘口」と「辛口」の2種類が用意されていて、まろやかで優しい甘口と、キリッとした味わいの辛口を、その日の気分や好みに合わせて選ぶことができます。中には両方をブレンドして自分だけの味を楽しむ常連客もいるほど、出汁のレベルが高く、飽きのこない味わいです。ネギ、天かす、ショウガといった薬味類はセルフで自由にトッピングでき、以前はネギの量に制限があったものの、現在は好きなだけ使えるようになっており、満足度がさらに向上しています。 また、セルフサービスながらスタッフの対応は親切で温かく、初めて訪れる人でも戸惑うことなく食事を楽しめるようにサポートしてくれます。リピーター向けに、サービス券を5枚集めるとうどん1杯が無料になる特典もあり、通えば通うほどお得感が増します。こうした細やかな配慮や地域密着の姿勢が、多くの地元民から愛される理由でもあります。 鳥取を代表するうどん店の一つです。観光で訪れた人も地元の人も、ふらっと立ち寄れて、何度でも足を運びたくなる安心感と美味しさを提供してくれます。鳥取でおいしいうどんを味わいたいなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で463m
カフェリカコーヒーテラス
所在地: 〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方1丁目73
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「カフェリカコーヒーテ…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取駅から、JR因美線の線路沿いに南東方向に15分程度歩くと、右手にお店があります。 昔ながらの純喫茶ですが、ビルの一階部分にお店があり、かなり派手な外観になっていて、お店の壁も、屋根も赤でとても目立ちます。 店の入り口に置いてある大きなコーヒーミルのオブジェは、緑と金色で綺麗に保たれています。 お店の名前も大きな字で、看板や外壁の何ヵ所にもわたってアピールしてあります。 お店の中は、純喫茶らしく小洒落て落ち着いた雰囲気で、長時間の滞在でもゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。 こちらのお店の一番のオススメは、モーニングセットです。 まさに、ザ・モーニングセット。 朝7:30〜11:00の間に提供されていて、充実の内容となっています。 私のお気に入りは、トースト・野菜サラダ・ハムエッグ・コーヒーか紅茶がセットになっているレギュラーモーニングセット450円です。 時々、コーヒーのおかわりをして長居をしてしまいます。 この他には、コンビネーションサラダとコーヒーか紅茶のサラダモーニング450円と、サンドウィッチ・サラダ・コーヒーか紅茶のサンドウィッチモーニング500円があります。 サンドウィッチモーニングのサンドウィッチは、とってもボリューミーで、ハムサンドとタマゴサンドの構成で、朝から腹いっぱいになります。 こちらは、かなりお得な感じになっています。 子供の飲み物は、オレンジジュースやホットミルクがあり、お子様連れにも嬉しい内容になってます。 特に嬉しいポイントとしては、朝7:30には営業しているところです。 営業時間は、7:30〜店主の気分で閉店。 平日の休みもありますので、電話での確認をオススメします。 今年のゴールデンウィークは、友人達と魚釣りに行く予定がありますので、この喫茶店で待ち合わせをして、このお店を紹介しようと思っています。 店内には、マンガや雑誌が数多く置いてありますので、きっと友人達も気に入ってくれると思います。 私の隠れ家的お店です。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で540m
石窯ダイニングcumin
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格的なインドカレーが食べられるお店です! 鳥取駅から車で4分、徒歩でも8分のところにあります。 鳥取駅の南口を出てまっすぐの道を進み、最初の交差点を左にまがり292号線を西に進むと左手にみえてきます。 店舗横に3台分の駐車場もあります。 当方小さい赤ん坊がおりますので、テイクアウトを利用いたしました。 平日は500円〜とかなりリーズナブル。 Sセットが500円で、Lセットが680円だそうです。 Lにしてもかなりお得ですよね♪ Lセットで、バターチキンカレーにしました。 辛さも選べるとの事です。 0:甘口 1:中辛 2:辛口 3:大辛 4:激辛 と、5段階の辛さレベルがありました。 3の大辛は、インドなら1番人気の辛さレベルだそうです! 1の中辛と2の辛口を注文しました。 平日ランチのテイクアウトは、専用のトレイにカレーとサラダが乗っており、さらにLサイズのナンはとても大きいので折りたたまれて入っておりました☆ 帰宅後ナンを広げてみると、その大きさにびっくり! 香りもとっても良く、ものすごくワクワクしました! まずカレーのルーをそのまま味わってみると、スパイスの香りが口と鼻に広がり、そのあと口の中に鶏の旨味がきて、ものすごく美味しいです! 次はナンをちぎってカレーにつけて頂くと、石窯で焼かれたナンのもちもちの食感と風味がまた更にカレーを美味しく引き立ててくれます! ついているサラダもほどよい酸味のドレッシングがかかっており、全てのバランスが最高です! ルーの中にスパイスがたくさん入っているので、食べる前に下からよく混ぜることをおススメします☆ あまりにも美味しいので、休日にもまたテイクアウトを頼みました。 平日のランチとは違い、サラダはつきませんが ルーもナンもしっかりサイズで提供してくださいます。 しかも休日のテイクアウトはメニュー料金の10%オフと嬉しい心遣い! 今度は小学生の子供も食べるので、0:甘口も注文しました。 辛みはありませんがスパイスの香りはしっかりの、とても美味しいカレーでした。 今回はライスも注文してみました。 ライスにも香り付けがしてあり、カレーにとても合う! もちもち食感で食べ応えもあり、最高でした。 たくさん食べてもお腹が重くならず、スパイス効果ですっきりポカポカになります! 本当に美味しいカレー屋さんです。 おすすめです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取第一合同庁舎の近くにある「本格和風居酒屋」さんです。地元の食材、日本海の幸を中心とした料理を提供されています。手書きのお品書きには、肉料理(手羽先,大山鶏のタタキ・塩焼き,ホルモン,牛タンなど)、焼魚・煮魚(カレイ,ブリ,のどぐろ,鯛,さんま,塩サバ,ホッケ,白ハタなど)、揚物(鶏唐,ヒレカツ,タコ,もずく,ジャコ,牡蠣,白イカ,アサリのかき揚げ,穴子など)、刺身(マグロ,〆鯖,白イカ,鯵,生タコ,岩牡蠣,イワシ,猛者エビ,カンパチなど)、寿司(お任せ握り,イワシ,鯖など)、おつまみ(チャンジャ,カニクリームコロッケ,春巻,焼茄子,長芋,らっきょ,ごぼうスティック,サラダなど)約80品のメニューが並びます。 価格帯も500〜1,000円に設定されていてリーズナブルです。飲み物もサワー,ワイン,ウイスキー,ビール,焼酎,日本酒と豊富に揃っています。また、お昼にはセルフ方式のワンコイン日替り弁当を販売されています。是非、ご利用してみて下さい。
-
周辺施設タイヤ館 とっとり興南店から下記の店舗まで直線距離で720m
豆蔵人・焙煎コーヒー屋
所在地: 〒680-0863 鳥取県鳥取市大覚寺9-11
- アクセス:
JR山陰本線「鳥取駅」から「豆蔵人・焙煎コーヒー…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市にある本格的なコーヒーが頂ける人気のカフェです。住宅街の中にあるので、隠れ家的な雰囲気を醸し出していますが、地元のコーヒー通が足繁く通うコーヒーの名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元で長年愛されているセルフサービス形式のうどん専門店です。営業時間は10:30から21:00までで年中無休、ランチはもちろん、仕事帰りの食事やちょっとした夕食にも気軽に立ち寄ることができます。店内は明るく清潔感があり、カウンター席とテーブル席が用意されており、一人でもグループでも居心地よく過ごせる空間です。注文・受け取り・トッピングまでを自分で行うセルフスタイルで、天ぷらは自分の割り箸で取っていくスタイルです。 魅力の一つは、リーズナブルな価格で本格的な手打ちうどんを楽しめる点で、例えば温かいうどん(小)はわずか190円から提供されており、コストパフォーマンスに優れています。サイズは小・中・大・特大と細かく選べるため、その日の食欲や予算に合わせて無駄なく調整できます。さらに、野菜かき揚げや海老天、ちくわ天などの揚げ物、いなり寿司やおにぎり、唐揚げといったサイドメニューも充実しており、組み合わせによってはボリューム満点の定食スタイルにもできます。 麺は手打ちらしいコシとモチモチ感があり、噛むほどに小麦の風味が広がり、つゆとの相性も抜群です。出汁は「甘口」と「辛口」の2種類が用意されていて、まろやかで優しい甘口と、キリッとした味わいの辛口を、その日の気分や好みに合わせて選ぶことができます。中には両方をブレンドして自分だけの味を楽しむ常連客もいるほど、出汁のレベルが高く、飽きのこない味わいです。ネギ、天かす、ショウガといった薬味類はセルフで自由にトッピングでき、以前はネギの量に制限があったものの、現在は好きなだけ使えるようになっており、満足度がさらに向上しています。 また、セルフサービスながらスタッフの対応は親切で温かく、初めて訪れる人でも戸惑うことなく食事を楽しめるようにサポートしてくれます。リピーター向けに、サービス券を5枚集めるとうどん1杯が無料になる特典もあり、通えば通うほどお得感が増します。こうした細やかな配慮や地域密着の姿勢が、多くの地元民から愛される理由でもあります。 鳥取を代表するうどん店の一つです。観光で訪れた人も地元の人も、ふらっと立ち寄れて、何度でも足を運びたくなる安心感と美味しさを提供してくれます。鳥取でおいしいうどんを味わいたいなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市南吉方にあります「回転すし北海道 駅南店」を紹介いたします。 鳥取市内では、ここと湖山店の2店舗がありますが、私はよくこの駅南店を利用させていただいてます。駅から近いと言うこともあり、アクセスが良い点や近くに商業施設などもあるため、休日の買い物の後など行きやすいお店です。店名には回転寿司と入っていますが、世間一般的なイメージの回転寿司とはここは一味違います。ここは地元民からすると、特別な日のご褒美であったり、ちょっと豪華な夜ご飯と言う共通認識があると思います。回転寿司と言うと、手軽に1皿100円などと売りにされているイメージがありますが、ここは山陰ならではの新鮮で大振りなネタをいただけるお店です。一般的な1皿100円から200円の回転寿司と比べると価格帯は少し高めになります。ネタにもよりますが、180円から高いものでは600円位するものもあります。ただ、ここの魅力の1つなのですが、とにかく一つ一つが新鮮で大きなネタで丁寧に作られています。毎日鳥取の境港から直送される。新鮮な魚を使っているが、故に出せる味だと思います。その時期の旬なネタ魚、本来のおいしさをぜひ私は皆様に食べていただきたいと思っています。仮にチェーン店の回転寿司屋とこの北海道とで同じ値段で食事をした時、食べた量は少ないかもしれませんが満足感は大きいと思います。魚をさばく動画を主にしているユーチューバーも、鳥取県に訪れた際は、北海道で食事をするように促していました。それくらいの魅力がこのお店にはあると思います。 私のオススメはマグロ三昧です!定番の赤身、中トロ、ねぎとろの3巻がのったお皿なのですがどれも別格においしいです。お皿の上に下駄が乗ってくるのも雰囲気があってとてもいいですね。また、この店に行ったらぜひ卵焼きを食べて欲しいです。注文してから板前さんが丁寧に1つずつ作ってくださいます。少し時間を要しますが、熱々の卵焼きにシャリが入っており、これがなんともいえない美味しさです。ぜひ一度鳥取県に来た際は、訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 鳥取店です! 駐車場が凄く広く多くの台数停めることができる様になっているのでとても便利です! 店内ですが、待合室もあるのでゆっくり待つ事ができるので家族で来た時でもたちっぱなしで足が疲れるなどがなく安心して待つ事ができます!店内ですが、綺麗に清掃がされており清潔感を感じました!私はお寿司屋さんに行く時は一番に店内の清潔感を気にしてしまう性格なので嬉しかったです!ネタですが、新鮮で魚介類はどれも凄く美味しかったです!サイドメニューは普段頼まないのですが、気分でうどんを頼んだのですが、凄く美味しかったです!寿司に力を入れてるイメージでしたが、うどんも麺がしっかりしてて味も染み込んでてコクのあるスープだったのでもしまた行った際にも頼もうと思うくらい美味しかったです! 店員さんの接客もとても良くて声が大きくハキハキ笑顔で喋ってくださるので入店してからお会計まで楽しくお食事をする事ができました!おすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県鳥取市興南町45-45にある、「創作ごはん&ギャラリーハチドリtable」さんです。駐車場は店舗前と近隣に契約駐車場があります。 お昼に行ったので、フォーランチをいただきました。種類はあさりのフォー、鳥せせりつくねのフォー、豚の角煮のフォーから選べます。 おかずはえびマヨ、えび春巻、鶏肉のからあげから選べて、ごはんとサラダもセットで付いてくるのでボリュームたっぷりでした。 あさりのフォーをいただきましたが、あっさりしていて食べやすく、えびマヨはソースが最高でした。えびも大きくてプリプリで美味しいです。サラダも新鮮な野菜がたっぷり入っているので嬉しいです。パクチーは別のお皿で提供されてくるので、パクチーの苦手な方も美味しくフォーを召し上がれるかと思います。 そのほか、ナンプラー丼ランチ、一品料理やスイーツ、ドリンクなどもありました。 テイクアウトもできるようです。前日までに予約をしたらオードブルの注文も可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルアルファーワン鳥取の側にある「沖縄料理店」です。料理に使う食材は沖縄から直接、仕入れられているので本場の沖縄料理を味わうことができます。魚料理「グルクンの唐揚げ(600円),島もずくの天ぷら(600円)など」、そば・ご飯物「ソーキそば(750円),素そば(400円),タコライス(750円)など」、琉球珍味「海ブドウ(600円)」、琉球料理「ミミガーとキムチの炒め物(500円),ラフテー(750円),ソーキ煮込み(750円)など)、チャンプラー「ゴーヤ,ソーミン,ソー(各500円)」、島豆腐料理、沖縄野菜料理(ゴーヤチップス(400円),紅芋のコロッケ(400円)など」、デザート「サーターアンダギー(400円),マンゴウプリン(300円),ぜんざい(450円)など」のメニューが提供されています。飲み物もオリオンビール、ハブボール、泡盛(約160種類)などを頂くことができます。是非、本場 沖縄料理をご堪能下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取第一合同庁舎の近くにある「本格和風居酒屋」さんです。地元の食材、日本海の幸を中心とした料理を提供されています。手書きのお品書きには、肉料理(手羽先,大山鶏のタタキ・塩焼き,ホルモン,牛タンなど)、焼魚・煮魚(カレイ,ブリ,のどぐろ,鯛,さんま,塩サバ,ホッケ,白ハタなど)、揚物(鶏唐,ヒレカツ,タコ,もずく,ジャコ,牡蠣,白イカ,アサリのかき揚げ,穴子など)、刺身(マグロ,〆鯖,白イカ,鯵,生タコ,岩牡蠣,イワシ,猛者エビ,カンパチなど)、寿司(お任せ握り,イワシ,鯖など)、おつまみ(チャンジャ,カニクリームコロッケ,春巻,焼茄子,長芋,らっきょ,ごぼうスティック,サラダなど)約80品のメニューが並びます。 価格帯も500〜1,000円に設定されていてリーズナブルです。飲み物もサワー,ワイン,ウイスキー,ビール,焼酎,日本酒と豊富に揃っています。また、お昼にはセルフ方式のワンコイン日替り弁当を販売されています。是非、ご利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホームセンター ジュンテンドー駅南店の近くにある老舗のお食事処です。蕎麦・うどん・丼物・定食・鍋が頂けます。蕎麦・うどんメニューは、かけ,きつね,ハイカラ,玉子,夜なき,月見,肉南,ざる,かも南,おろし,他人,親子南,おかめ,天麩羅,山かけ,にしん,天ざる,カレー南,わかめと豊富です。丼物メニューは、玉子,きつね,肉,花,親子,木葉,他人,天ぷら,カツ,山かけ,天とじ,カレーがあります。鍋メニューは、鍋焼き,肉鍋焼き,天麩羅鍋があります。定食メニューは、出汁巻き,天麩羅,牛すきがあります。沢山ののメニューが提供されていますが、どのメニューを選んでもハズレはありません。とても美味しいです。満足行くこと間違いなしです。個人的には、天麩羅鍋うどん、丼物がお薦めです。丼物についてくるお味噌汁もいりこ出汁が効いていて美味しいですね。是非、ご利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雲山の住宅街にある定食屋さんです。お店の正面に3台、裏側に10台ほど停められる駐車場があります。店内は、カウンター席13席、お座敷で5名席1卓、4名席2卓が配置されています。人気のお店なので予約をするか早い時間に行かないとすぐ満席になります。メニューは季節によって替わりますが、揚げ物,魚,肉,菜,洋食と豊富でボリュームも満点です。「明太チーズとんかつ」が定番メニューです。お会計の際、お土産としてクッキーやケーキを買い求められるお客さんも多いです。営業時間は、昼が11:00〜14:00(ラストオーダー13:30)、夜が18:00〜21:00(ラストオーダー20:30)となっています。是非、ご利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取駅から、JR因美線の線路沿いに南東方向に15分程度歩くと、右手にお店があります。 昔ながらの純喫茶ですが、ビルの一階部分にお店があり、かなり派手な外観になっていて、お店の壁も、屋根も赤でとても目立ちます。 店の入り口に置いてある大きなコーヒーミルのオブジェは、緑と金色で綺麗に保たれています。 お店の名前も大きな字で、看板や外壁の何ヵ所にもわたってアピールしてあります。 お店の中は、純喫茶らしく小洒落て落ち着いた雰囲気で、長時間の滞在でもゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。 こちらのお店の一番のオススメは、モーニングセットです。 まさに、ザ・モーニングセット。 朝7:30〜11:00の間に提供されていて、充実の内容となっています。 私のお気に入りは、トースト・野菜サラダ・ハムエッグ・コーヒーか紅茶がセットになっているレギュラーモーニングセット450円です。 時々、コーヒーのおかわりをして長居をしてしまいます。 この他には、コンビネーションサラダとコーヒーか紅茶のサラダモーニング450円と、サンドウィッチ・サラダ・コーヒーか紅茶のサンドウィッチモーニング500円があります。 サンドウィッチモーニングのサンドウィッチは、とってもボリューミーで、ハムサンドとタマゴサンドの構成で、朝から腹いっぱいになります。 こちらは、かなりお得な感じになっています。 子供の飲み物は、オレンジジュースやホットミルクがあり、お子様連れにも嬉しい内容になってます。 特に嬉しいポイントとしては、朝7:30には営業しているところです。 営業時間は、7:30〜店主の気分で閉店。 平日の休みもありますので、電話での確認をオススメします。 今年のゴールデンウィークは、友人達と魚釣りに行く予定がありますので、この喫茶店で待ち合わせをして、このお店を紹介しようと思っています。 店内には、マンガや雑誌が数多く置いてありますので、きっと友人達も気に入ってくれると思います。 私の隠れ家的お店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本