「スーパーオートバックス 金沢店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~25施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとスーパーオートバックス 金沢店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と伺ったお店、『Bistro Legare(ビストロ レガーレ)』さん。 お店は石川県金沢市直江町にあります。 車での方が行きやすいかな!?と思います。 気取ることの無い洋食屋さんです。 初めて電話で予約をして伺いましたが、開店前より駐車場には待機していると思われる車がいっぱいでした。 入口ドアには 『本日はご予約のお客様で満席です』 と張り紙がしてありました。 早めに予約しておいてよかったです! 楽しみに待ち開店となりました。 店内はゆっくりと席幅を設けたカウンター席と、テーブル席がありました。 L時になった店内。 奥にはパーティションで仕切って少人数の席を用意できる感じでした。 早速メニューを確認。 今回は、おいしそうなオムライスにひかれて伺ったのでオムライスの中よりチョイス。 ・半熟卵のオムライス 季節の温野菜添え 自家製デミグラスソース 1,045円 ・半熟卵のオムライス ハンバーグ添え 自家製デミグラスソース (能登牛と能登豚使用) 1,400円 ・半熟卵のオムライス 小海老添え 自家製甘海老ソース 1,375円 ・半熟卵のオムライス 国産チキンのソテー添え 自家製デミグラスソース マスタード添え 1,375円 ※ランチタイムは、サラダ付き プラス 220円 ドリンク付き プラス 550円 ドリンクと本日のデザート付き 今回は、半熟卵のオムライス ハンバーグ添え 自家製デミグラスソースを選びました。 出来上がり運ばれてきたオムライスは、卵が柔らかくとてもなめらか。 ハンバーグは地元能登牛と能登豚のあいびきでしっかりお肉の味がしました。 デミグラスソースもとても美味しかったです。 ディナーのメニューは見れなかったのですが、夜も楽しみです。 ぜひ行ってみたいと思います! ごちそうさまでした。 お店情報 【営業時間】 ランチ 11時30分から14時30分(14時L.O.) ディナー 18時から21時30分(21時L.O.) 【定休日】 火曜日 (不定休があるようです。確認ください。) 月曜日はランチ営業のみです。 【駐車場】 同じ敷地内にコインランドリーもあるのですが、ゆっくりと止めれました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢みなとホテルの1階にあるお食事処です。近隣の金沢港から直送された新鮮な日本海の魚介類をふんだんに使った美味しい料理を頂いていると、ついついお酒が進んでしまいます。朝食が700円、夕食は単品の他にも「A定食 5品(刺身付き) 1,410円」、「B定食 4品(刺身無し)1,050円」、「ビジネス定食 1,380円」とボリュームもあって格安だと思います。数に制限が有るようなので予約されてから来店されるのをお薦めします。
-
周辺施設スーパーオートバックス...から下記の店舗まで直線距離で765m
コメダ珈琲店 金沢直江店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店のマメ美味しいです! マメ食べたくてコメダ珈琲店行ってた時期もありました。サンドイッチは初見の方はびっくりするぐらい大きいので、頼まれる際はお腹の状態要確認してから!
-
周辺施設スーパーオートバックス...から下記の店舗まで直線距離で808m
伝説のすた丼屋 金沢大河端店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒920-0210 石川県金沢市大河端西1丁目33-2
- アクセス:
北陸鉄道浅野川線「大河端駅」から「伝説のすた丼屋 金沢…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市大河端西にある 伝説のすた丼屋 金沢大河端店、石川初のすた丼屋です。 ガッツリ系のスタミナ丼が食べられます。 ニンニク?油が効いたすた丼は一番人気です。 テイクアウトもできますので家で食べたい人にも受け入れられてます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふらっと立ち寄ったお店 ソウル飯店さん おすすめに 石焼カルビビビンバと有り注文 しばらくすると 熱々の石焼ビビンバにカルビがたっぷり 上には韓国海苔がまぶしてあり スープもセットになって いました。 よく混ぜ食べた瞬間 美味しいが口にひろがりましたよ。 是非お試しくださいね。オススメです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 春は岩魚や山菜、初夏は鮎と鯛、夏場は赤いかや海釣り全般、秋は10月より狩猟解禁された後からイノシシ、冬は鴨を取りに行っているようです。この食材たちはすべて、店長さんが自らが取りにいっているようです。水曜日がお店の定休日ですが、何かを仕入れ(仕留め)に行っているとのことでした(笑) 他にも香箱蟹やスッポンなど豪華な食材を楽しめるようになっております。 お寿司屋さんですが、おすすめのお品書きは毎日仕入れの内容によって変わるので行くたびに楽しさがあるお店でした。 お酒の種類も多く、店長さん自ら仕入れに行っているのかな?と思えるような珍しいお酒がたくさんあるのでお酒が好きな方も楽しめるんじゃないかなと思えます。 季節によってはイノシシのしゃぶしゃぶみたいに特別な料理もあるので一介のお寿司屋さんとは一線を越えるお寿司屋さんだと思います。 店長さんも面白く、ちょびちょび飲みながら食事を楽しみ、店長さんのお話を聞く一人で行くのも全然寂しくないお店でした。 ジビエ料理が好きな方は本当にいいと思います。 かつさざえもあるので壺焼きお刺身がコリコリとしていて最高です。 店外もそこまで威圧感はないので入りやすいし、店内も心地いい雰囲気があるので居心地がいいと思います。 座敷も24席あるので、予約も出来るので 幹事をする人にもなかなかおすすめのお店です。 正直教えることはしたくない隠れ家的なお店です。 熊なども狩れれば出てくるので最高のお店です。 お刺身とガス海老焼きをつまみに飲む日本酒を飲むのが最高に刺激的です。 金沢駅から3〜4駅離れた場所にはなりますが、アクセスも特別しづらいわけではなく、た大お酒は楽しみたいので、車で行きたくはないお店ですね。 正直本当に教えたくないお店なので出来ればあんまり広めないようにして欲しいのが本心です。 常連さんも多く、楽しく食事ができるので 週一では行きたくなるお店です。 毎日違うメニュー毎日違うお酒、最高です。
-
周辺施設スーパーオートバックス...から下記の店舗まで直線距離で961m
エボルイール(evoluir)
所在地: 〒920-8205 石川県金沢市大友1丁目11
- アクセス:
北陸鉄道浅野川線「三口駅」から「エボルイール(evo…」まで 徒歩22分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外観はオシャレで、とてもアットホームなカフェです。洋服屋さんも併設していて、ゆっくり洋服も選べるし店員さんも優しく、いい雰囲気なお店です。コーヒーもソフトクリームもおいしくいただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と伺ったお店、『Bistro Legare(ビストロ レガーレ)』さん。 お店は石川県金沢市直江町にあります。 車での方が行きやすいかな!?と思います。 気取ることの無い洋食屋さんです。 初めて電話で予約をして伺いましたが、開店前より駐車場には待機していると思われる車がいっぱいでした。 入口ドアには 『本日はご予約のお客様で満席です』 と張り紙がしてありました。 早めに予約しておいてよかったです! 楽しみに待ち開店となりました。 店内はゆっくりと席幅を設けたカウンター席と、テーブル席がありました。 L時になった店内。 奥にはパーティションで仕切って少人数の席を用意できる感じでした。 早速メニューを確認。 今回は、おいしそうなオムライスにひかれて伺ったのでオムライスの中よりチョイス。 ・半熟卵のオムライス 季節の温野菜添え 自家製デミグラスソース 1,045円 ・半熟卵のオムライス ハンバーグ添え 自家製デミグラスソース (能登牛と能登豚使用) 1,400円 ・半熟卵のオムライス 小海老添え 自家製甘海老ソース 1,375円 ・半熟卵のオムライス 国産チキンのソテー添え 自家製デミグラスソース マスタード添え 1,375円 ※ランチタイムは、サラダ付き プラス 220円 ドリンク付き プラス 550円 ドリンクと本日のデザート付き 今回は、半熟卵のオムライス ハンバーグ添え 自家製デミグラスソースを選びました。 出来上がり運ばれてきたオムライスは、卵が柔らかくとてもなめらか。 ハンバーグは地元能登牛と能登豚のあいびきでしっかりお肉の味がしました。 デミグラスソースもとても美味しかったです。 ディナーのメニューは見れなかったのですが、夜も楽しみです。 ぜひ行ってみたいと思います! ごちそうさまでした。 お店情報 【営業時間】 ランチ 11時30分から14時30分(14時L.O.) ディナー 18時から21時30分(21時L.O.) 【定休日】 火曜日 (不定休があるようです。確認ください。) 月曜日はランチ営業のみです。 【駐車場】 同じ敷地内にコインランドリーもあるのですが、ゆっくりと止めれました。
-
伝説のすた丼屋 金沢大河端店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒920-0210 石川県金沢市大河端西1丁目33-2
- アクセス:
北陸鉄道浅野川線「大河端駅」から「伝説のすた丼屋 金沢…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市大河端西にある 伝説のすた丼屋 金沢大河端店、石川初のすた丼屋です。 ガッツリ系のスタミナ丼が食べられます。 ニンニク?油が効いたすた丼は一番人気です。 テイクアウトもできますので家で食べたい人にも受け入れられてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 春は岩魚や山菜、初夏は鮎と鯛、夏場は赤いかや海釣り全般、秋は10月より狩猟解禁された後からイノシシ、冬は鴨を取りに行っているようです。この食材たちはすべて、店長さんが自らが取りにいっているようです。水曜日がお店の定休日ですが、何かを仕入れ(仕留め)に行っているとのことでした(笑) 他にも香箱蟹やスッポンなど豪華な食材を楽しめるようになっております。 お寿司屋さんですが、おすすめのお品書きは毎日仕入れの内容によって変わるので行くたびに楽しさがあるお店でした。 お酒の種類も多く、店長さん自ら仕入れに行っているのかな?と思えるような珍しいお酒がたくさんあるのでお酒が好きな方も楽しめるんじゃないかなと思えます。 季節によってはイノシシのしゃぶしゃぶみたいに特別な料理もあるので一介のお寿司屋さんとは一線を越えるお寿司屋さんだと思います。 店長さんも面白く、ちょびちょび飲みながら食事を楽しみ、店長さんのお話を聞く一人で行くのも全然寂しくないお店でした。 ジビエ料理が好きな方は本当にいいと思います。 かつさざえもあるので壺焼きお刺身がコリコリとしていて最高です。 店外もそこまで威圧感はないので入りやすいし、店内も心地いい雰囲気があるので居心地がいいと思います。 座敷も24席あるので、予約も出来るので 幹事をする人にもなかなかおすすめのお店です。 正直教えることはしたくない隠れ家的なお店です。 熊なども狩れれば出てくるので最高のお店です。 お刺身とガス海老焼きをつまみに飲む日本酒を飲むのが最高に刺激的です。 金沢駅から3〜4駅離れた場所にはなりますが、アクセスも特別しづらいわけではなく、た大お酒は楽しみたいので、車で行きたくはないお店ですね。 正直本当に教えたくないお店なので出来ればあんまり広めないようにして欲しいのが本心です。 常連さんも多く、楽しく食事ができるので 週一では行きたくなるお店です。 毎日違うメニュー毎日違うお酒、最高です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外観はオシャレで、とてもアットホームなカフェです。洋服屋さんも併設していて、ゆっくり洋服も選べるし店員さんも優しく、いい雰囲気なお店です。コーヒーもソフトクリームもおいしくいただきました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢みなとホテルの1階にあるお食事処です。近隣の金沢港から直送された新鮮な日本海の魚介類をふんだんに使った美味しい料理を頂いていると、ついついお酒が進んでしまいます。朝食が700円、夕食は単品の他にも「A定食 5品(刺身付き) 1,410円」、「B定食 4品(刺身無し)1,050円」、「ビジネス定食 1,380円」とボリュームもあって格安だと思います。数に制限が有るようなので予約されてから来店されるのをお薦めします。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本