「オートアールズ 館林インター店」から直線距離で半径1km以内のファミレスを探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとオートアールズ 館林インター店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設オートアールズ 館林イ...から下記の店舗まで直線距離で259m
ピッコロ・ルッソ 館林店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 354号線の上赤生田交差点から少し東に進むと道沿いにあるお店です。大きな通り沿いなので車で来店される方が多いそうです。地元で人気の洋食屋さんで、私の好きな「オムライス」は、濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっていて美味しいですよ。
-
周辺施設オートアールズ 館林イ...から下記の店舗まで直線距離で839m
COCO'S 館林松原店/ COCO’S501店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- COCO'S館林松原店は国道354号「東国文化歴史街道」沿いにあります。館林IC方面から来た時は店手前の信号を右折すれば、裏から駐車場に入れます。平日は朝10時、土日祝日は朝7時から開店で深夜は2時まで営業してますので仕事が遅くなっても大丈夫。 今回は久しぶりに朝食バイキングへ行って来たのですが、やはりたまごが高騰しているせいかスクランブルエッグと生卵はメニューからなくなってました。まぁそれでも種類は豊富で、サラダ(レタス、コーン、ブロッコリー、トマト、揚げなす、わかめ)、冷製パスタ、ボイルソーセージ、パスタ2種類、納豆、漬物、うどん、カレー、焼きそば、唐揚げ、パン(クロワッサン、ソフトフランス、メロンパン、チョコマーブル)ちなみにトースターが用意されているので、温め直してアツアツを頂けます。あとは自分で焼くワッフル、お味噌汁、コーンポタージュスープ等。ドリンクはグランドメニュー時と同じマシンなのでホットもアイスも一般的。特にCOCO'Sのお茶はほうじ茶、玄米茶、ジャスミン茶、ルクリリ紅茶、ダージリン、ストロベリーティー、アールグレイ、ジンジャーレモンティー、メープルティー、アップルティー、白桃紅茶、ローズヒップピーチ、ルイボスティー、黒豆茶と種類が豊富なので迷い疲れそう。価格は大人830円(税込913円)、子供小学生以下480円(税込528円)、3歳以下無料。ファミレスのモーニングとはいえ、こんな充実にしたバイキングなのにこんなに安い価格設定には驚きが隠せません。ただスペース的に厳しいのかと思いますが、密集して料理があるので、混雑時に取りにくいのが難点。それからソースレードルが小さいのでそこは見直して欲しいところ。ちなみに夜は注文配膳ロボットが導入されており実物はなかなかかわいいのでぜひ見に来てやって下さい。そして少し横に広いので狭いフロアを所狭しと行ったり来たりすることでしょう。色々書かせていただきましたが、大好きなファミレスの一つなのでまた必ず来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- COCO'S館林松原店は国道354号「東国文化歴史街道」沿いにあります。館林IC方面から来た時は店手前の信号を右折すれば、裏から駐車場に入れます。平日は朝10時、土日祝日は朝7時から開店で深夜は2時まで営業してますので仕事が遅くなっても大丈夫。 今回は久しぶりに朝食バイキングへ行って来たのですが、やはりたまごが高騰しているせいかスクランブルエッグと生卵はメニューからなくなってました。まぁそれでも種類は豊富で、サラダ(レタス、コーン、ブロッコリー、トマト、揚げなす、わかめ)、冷製パスタ、ボイルソーセージ、パスタ2種類、納豆、漬物、うどん、カレー、焼きそば、唐揚げ、パン(クロワッサン、ソフトフランス、メロンパン、チョコマーブル)ちなみにトースターが用意されているので、温め直してアツアツを頂けます。あとは自分で焼くワッフル、お味噌汁、コーンポタージュスープ等。ドリンクはグランドメニュー時と同じマシンなのでホットもアイスも一般的。特にCOCO'Sのお茶はほうじ茶、玄米茶、ジャスミン茶、ルクリリ紅茶、ダージリン、ストロベリーティー、アールグレイ、ジンジャーレモンティー、メープルティー、アップルティー、白桃紅茶、ローズヒップピーチ、ルイボスティー、黒豆茶と種類が豊富なので迷い疲れそう。価格は大人830円(税込913円)、子供小学生以下480円(税込528円)、3歳以下無料。ファミレスのモーニングとはいえ、こんな充実にしたバイキングなのにこんなに安い価格設定には驚きが隠せません。ただスペース的に厳しいのかと思いますが、密集して料理があるので、混雑時に取りにくいのが難点。それからソースレードルが小さいのでそこは見直して欲しいところ。ちなみに夜は注文配膳ロボットが導入されており実物はなかなかかわいいのでぜひ見に来てやって下さい。そして少し横に広いので狭いフロアを所狭しと行ったり来たりすることでしょう。色々書かせていただきましたが、大好きなファミレスの一つなのでまた必ず来ます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 354号線の上赤生田交差点から少し東に進むと道沿いにあるお店です。大きな通り沿いなので車で来店される方が多いそうです。地元で人気の洋食屋さんで、私の好きな「オムライス」は、濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっていて美味しいですよ。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本