「イエローハット 山形西店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~39施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとイエローハット 山形西店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で134m
ステーキ宮 山形西店/ ステーキ宮114店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先月、従兄弟家族含めて山形旅行に行って参りました。 その際、夜ご飯は、ステーキ宮山形西店にお邪魔させて頂きました。 店員さんの対応も素晴らしく正直何を食べても美味しいですし、なんせ小学生の子供達が大喜びでした。 また山形に行った際には是非立ち寄らせて頂きます。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で266m
チャイニーズレストラン・かれん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市富の中、山形駅西口から車で15分程の所にお店はあります。今回はデザート付きのランチセットを注文し美味しく頂いて来ました。メイン料理とデザートは3種類から選べるので、その時の人数によって違う物を注文しシェアをすればいろいろと楽しめますよ。次は別のコースを食べたいと思います。ご馳走様でした。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で295m
コメダ珈琲店 山形南館店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達とコメダ珈琲店に行って来ました!疲れがたまって、ほっと一息つきたいときにお邪魔させていただいています。私はいつもコーヒーとシロノワールを注文しています。スイーツ好きなので何度でも食べたくなる生地の美味しさとトッピングされているソフトクリームが絶妙な味わいを作っています。ボリュームもあり満足度も大です。美味しいコーヒーの香りに包まれながら、友達とくつろぎ空間に癒され心もお腹も満たされました。 コメダのコーヒーは、各国から厳選された豆を国内で独自製法で焙煎抽出し、ブラックでは深みがあり、高乳脂フレッシュと砂糖を加えることで、さらにバランスが良くなるよう仕上げているそうです。また、フードメニューは、自社工場で製造されたパンを中心とした、手作り感を大切にしたボリューム満点なメニューとなっているそうです。ほっと一息つきたいときは体を休めるだけでなく、心まで安らげるコメダ珈琲店に是非、ご利用されてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『自家製麺 さわばた』は山形県山形市南舘5丁目にあるお蕎麦とラーメンのお店になります。 営業時間は、11:30〜14:60と17:30〜21:00となっております。 駐車場は、13台停めることができます。 今回は、平日のお昼時に伺いましたが混む前で待ち時間がなく入店することができました。 肉中華と谷地カツ丼の谷地セットを注文しました。 このセットは平日のお昼限定で100円引きになります。 肉中華のスープはで定番の肉中華らしいしっかりした旨みと甘みが感じられるしょうゆ味といった感じでした。非常に熱々で、満足感の高いスープでした。 麺は、縮れの細麺でスープによく絡まります。昔ながらの中華麺というイメージでした。 具は、鶏肉、白髪ネギ、わかめが入っていました。どの具も甘めのスープとの相性がよく、ちょうどいいバランスでした。 谷地カツ丼は、ソースカツ丼となってます。ソースのしっかりした味がカツとマッチしていて、紅生姜のアクセントもあり、とてもおいしかったです。 非常に満足度が高かったので次に来店する時は、さわばたラーメンを食べてみたいと思います。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で309m
ピザ・カルボ 山形南館店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テイクアウト専門のピザ屋さん。ピザ・カルボ!! 山形県内でチェーン展開しており山形市に3店舗、天童市、寒河江市、東根市、南陽市、米沢市で本格的なピザをリーズナブルな価格で食べられるテイクアウト専門のピザ屋さん(^-^) 今回は、ピザ・カルボ山形南館店に伺いました。 西バイパス沿いにあり、駐車場も十分な広さ。 宅配のピザ屋さんと比べて、価格設定がとてもリーズナブル。 一番低価格は『たっぷりチーズのバターシュガーピザ】540円(税込)からいただけます。 もちろん、ピザの味も本格的で生地がモチモチで外側がパリパリ。とっても美味しくて何枚でも食べれちゃう(豚) ピザカルボさんは配達がないからこの値段で提供出来るそうです!! ピザの他に特製鶏からチキンバスケットとオニオンリングもテイクアウト。 ピザカルボさんのLINE友達登録すると定期的にクーポンが配信され、特製鶏からチキンバスケット6個入り529円(税込)が半額の265円で頂けます!! チキンバスケットはお肉が大きくて食べ応えがあり、おすすめです!!! 店舗に行った際は待ち時間にカルボソフトクリーム162円(税込)を食べながらピザの出来上がりを待つのもオススメですよ(o^^o) 濃厚なソフトクリームです!!
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で321m
まわる鮨・太助あかねケ丘店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人とお寿司を食べる時は、【スシロー】か【かっぱ寿司】を訪問しているのですが、たまには違うお店のお寿司を食べてみようと思いネットで調べた【まわる鮨・太助】を初めて訪問させて頂きました。 あまり混んでいなかったのですぐにお店に入ることができました。 入って驚いたのは、回転寿司ですがお寿司は回っていませんでした。 注文もタッチパネルではなく、紙に食べたいものを書いて注文して下さい!とのことでした。初めての体験でしたが、注文して出てきたお寿司はどれもネタが大きくて新鮮でとても美味しかったです。それと、無料のエビの味噌汁があり、お代わりも無料でした!値段は少し高めですが、大満足できる美味しさでした。 お店の雰囲気もよく、アットホームな感じでスタッフの皆さんもとても親切で良かったです。 口コミで、お持ち帰り限定メニューも人気だと書いてあったので、食べてみようと思います!また訪問させて頂きます。ご馳走さまでした。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で330m
寧々家 山形あかねヶ丘店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み会があり、利用しました! 寧々家さんは、メニューが豊富なのがとても魅力です。飲み放題メニュー、コースメニューと多種類ありました。単品でもコスパがいいのですが、コースだとお得感がありますね!お店の隣には、カラオケ店も併設してるので2次会でも利用できますね!駐車場スペースもかなり広く、飲み終えてから代行タクシーを呼んでくれるサービスもありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「すゞ木屋」さんは山形市高堂1丁目にあります。支払いは現金対応となっています。。市内の大通りから、脇に入った先にある老舗の蕎麦屋さんです。メニューはお蕎麦関係とラーメンを提供しています。「そばセット」をいただきました。お蕎麦は弾力、シコシコ感のあるお蕎麦です。おつゆは甘辛のバランスが私好みです。とても良好でいい感じです。薬味はわさび、ねぎ、おろしがついてきます。おろしがうれしいですよね!あとは「げそ天」ですね!身は細めですがお蕎麦との相性バッチリです。衣はとても美味しかったです。小鉢 は「こんぶ・さつま揚げ」の煮物がついてきました。箸休めにはぴったがとても美味しかった煮物です。あとおすすめはラーメンセットです。チャーシューのトッピングおすすめです!とても美味しいスープ・麺はつるつるの細麺です。チャーシューはしっかりお肉の味が楽しめるモモチャーシューです。味は抜群ですよ!とても美味しいです!「すゞ木屋」さんは日によってはおすすめメニューありますよ。とてもお得に美味しい料理がいただけますのでおすすめですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形南陽線沿いにある定食屋さん。黒い建物で店頭に紺色の暖簾がかかっています。テーブル席に座り、味噌ラーメンと餃子を注文。ちぢれ麺で野菜がたっぷりのっています。スープはあっさり味噌味、もやしのシャキシャキ感が歯ごたえがいいです。餃子は皮は固めで餡はぎっしり詰まっています。ボリュームのある定食屋さんです。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で412m
焙煎工房 スイカフェ・プラスビーンズストア
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 民家を改装して作られていて、小さなかわいらしいお店です。コーヒー豆は、オーナーさん自ら直接海外で買い付けしているとのこと。コーヒーへのこだわりや想いが伝わってくる美味しさです。コーヒー好きの方には一度は行ってほしいお店です!詳しくない方でも大丈夫!オーナーさんが親切に教えてくれますよ。ケーキも絶品です!
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で509m
くら寿司 山形南館店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市南館にあるら、くら寿司さんに行ってきました。 知らない人はいないぐらい有名なお店です。 回転寿司は小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまでみんなが楽しめていいですね。 くら寿司さんと言えば、ビッくらポンというシステムが人気です。 特許取得もされている皿の自動回収装置「自動皿カウント水回収システム」を使ったゲームのようなものです。5枚入れると画面上のゲームが始まり、当たるとその時々のグッズが降りてきます。 子どもさんはかなり喜びますね。 まぐろ、エビアボカド、いくら、いなり、サーモン、生タコはいつも注文しています。 ワサビが別添なので、必要な分付けれるし香り高いいいものです。 粉茶も各々好みの濃さに出来る点が最高ですね。 ネタも豊富なのはもちろんのこと、サイドメニューにも力を入れていて、揚げ物やラーメン類も美味しいんです。 かけうどんもお出汁が効いたツユでつるつるのうどん。サイドメニューのイカの天ぷらなんかトッピングすればボリュームアップ。 定期的にフェアも開催されて、年中飽きないように工夫されていてオススメです?.*?
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で591m
快活CLUB 山形南館店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市南館にある快活クラブ。大通り沿いにあり、アメリカ屋の隣にあります!私はパソコンで仕事をしたい時によく行きます。インターネットスピードが早く、調べ物や資料作りなど、ストレス無く利用できるので気に入っています。もちろん漫画や雑誌など充実しているので息抜きにも最高。1人カラオケで歌の練習も出来るので、仕事帰りに立ち寄ることもあります。ストレス発散できますよー。笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天童市にある人気ラーメン店舗にお邪魔しました。 私自身、寅真らーめんはとても大好きで週に一度必ず食べてた時期もあったくらいです。 小学校の頃から食べていたのでとても親近感の湧くラーメン屋です。移転してからは中々足を運べずにいたのですが久々に食べたら美味しすぎてぶっ飛びました。 まず来店するとすんなり入れることはあまり無く、食券を買います。駐車場は10台程駐車することが可能ですが、待ちの人で混雑しています。別の場所に第二駐車場もあるので安心だと思います。 営業時間は11時〜14時までと午後の部は17時〜20時。スープが無くなり次第終了です。※スープが完売次第営業が終了するので注意が必要です。定休日は毎週月曜日です。 私は味噌ラーメン、1番人気を注文しました。券売機でバタートッピングを追加しました。味噌ラーメンにはバターが必須ですね。好き嫌いはありますが... 移転してからは以前よりもあっさり系の味噌ラーメンになっていました。 麺は中太の縮れ麺で歯応えがあり食べ応えがあります。チャーシュー3枚、少量のネギ、大きく切られたキャベツが少々トッピングされています。 いつもは普通盛りですがお腹が空いている時は大盛りにしています。大盛りはかなり量があるためお腹がほんとに空いている時に注文してください。山形県でも美味しい味噌ラーメンです。是非、一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とん八 山形本店に行ってきました。正直、期待以上でした。お店に入ると、どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気。地元の方々にも愛されているんだろうな、という温かさがありました。席に案内されると、スタッフさんの対応がとても丁寧で、気持ちよく食事がスタートできました。 今回はロースかつ定食を注文。運ばれてきた瞬間、そのボリューム感に驚きました。見た目からして衣はサクサク、中のお肉は厚みがありながらとても柔らかくてジューシー。噛むごとに肉のうまみがじんわりと広がって、これぞ“本格とんかつ”という感じ。キャベツもシャキシャキで、ドレッシングとの相性も抜群。ご飯と味噌汁のおかわりが自由というのも、ガッツリ食べたい人には嬉しいポイントでした。 特に印象的だったのは、油っこさを感じない軽やかな仕上がり。揚げ物って途中で重たくなることがあるけど、とん八のかつは最後まで美味しく食べられるんです。きっと素材の良さと揚げ方にこだわっているんだろうなと感じました。自家製ソースも絶妙で、肉の旨味を引き立ててくれます。卓上にあるごまをすってソースに混ぜる楽しさもあり、味変しながら飽きずに完食しました。 お値段も味に対して十分納得できる内容で、コスパは高いと思います。お昼時は混雑していましたが、それだけ人気の証拠。並ぶ価値は十分にあるお店です。今回は定番メニューを選びましたが、次は季節限定メニューやひれかつも試してみたいなと思っています。 山形でがっつり美味しいとんかつを食べたいなら、とん八本店は間違いないです。誰かに「美味しいとんかつ屋知らない?」と聞かれたら、真っ先にここをオススメしたくなるようなお店でした。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で643m
蔵屋
所在地: 〒990-2465 山形県山形市南館西19-1
- アクセス:
山形-長井線「「富の中」バス停留所」から「蔵屋」まで 徒歩6分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「蔵屋」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市南館西、山形駅から車で10分程の所にお店はあります。今回は、冷たい肉そばを注文し美味しく頂いて来ました。スープはあっさりとしたそして後味にほんのり甘さが残る様な美味しいものでした。そばは弾力のある田舎そばで鶏肉も香ばしい親鶏と柔らかいものと旨味を味合う事が出来ましたよ。また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市あかねケ丘にある【酒房 蕎麦 きらく】さんに行ってきました。 中は座敷とテーブル席がありました。 大きいテレビが設置してあり、暇つぶししながら待てます。 きらく板そば、特大あなご天丼・肉そばセット、爆盛り肉そば、あなご天童・肉そばセット、鳥からセット・肉そばセット、海鮮丼セット・肉そばセットがオススメメニューだそうです。 蕎麦はラーメン、うどんにも変更可能なため、好みが色々別れても食べに来れますね? サラダは水菜、玉ねぎ、人参、大根。きちんと水でさらされていて、みずみずしい印象です。 冷奴、漬物、と盛りだくさん。 あなご丼はあなご、ナス、ししとう、舞茸、ピーマン、舞茸。 肉そばはラーメンに変更してもらいました。 ボリュームがすごいのはもちろん、1品毎の全てのクオリティが高い印象です。 栄養素という意味でも良さそうですよね。 丼のあまじょっぱいタレが本当に美味しく、カラッとサクッと揚がった天ぷらに染み渡り、ご飯が勢いよく進んでしまいました。 肉中華も飲み干すレベル。 満足しすぎるランチ、オススメです。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で665m
やきとり大吉 南館店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒990-2461 山形県山形市南館1-2-29
- アクセス:
JR山形新幹線「山形駅」から「やきとり大吉 南館店」まで 徒歩24分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の焼き鳥チェーン店大吉の南館店。 この前久しぶりに行ってきました。 今回のお目当ては焼き鳥以外の食べ物、それは一品料理です。 全開メニューでは見ていたんですが食べず終い。 とり玉とじに厚揚げ、おさつスティックなどを美味しくいただきました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 かいしや 」は、山形県山形市南舘にて営業されています。 近隣の方々に、こよなく親しまれております。 常連さんの方々と店主、店スタッフの方々との言葉のやりとりが、楽しそうであります。 周りの顧客様も陽気な気分になると思います。 こちらでの、生ビールと焼き鳥盛り合わせが最高で、美味でございます。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で707m
村井家
所在地: 〒990-2463 山形県山形市富の中4丁目4-37
- アクセス:
山形-長井線「「富の中西」バス停留所」から「村井家」まで 徒歩3分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「村井家」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌ラーメンの美味しいお店です。店内はシンプルなカウンター、テーブル、小上がり席があります。味噌メニューが豊富で辛味噌や限定の冷やし味噌ラーメンなどもあり、飽きが来ずいろいろ楽しめます。トッピングもいろいろあり、辛ネギがお気に入りです。ライス・ぎょうざ・小鉢のついた得得セットが名前の通りお得で満腹になれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日のお昼に、家族で皆んなでみなみのとんとんに行ってきました。 流石、人気店です。 3組ほど外で待っていました。 暑い夏の日でしたので、名前を記入すると、順番になったら車まで呼びに行きますと店員さんが言ってくださりました。 とても心遣いのあるお店です。 店内に入ると、カウンター席と、テーブル椅子席、小上がり席があります。 小上がり席には、小さなお子様が座るような椅子も用意してあります。 清掃が行き届いており、清潔感のある店内でした。 お一人でいらっしゃるお客様、小さなお子様をお連れのお客様もいらっしゃいました。幅広い年齢の方から支持されているお店だと感じました。 店員さんの接客も感じが良く、てきぱきとしていました。 私は辛味噌ラーメン、子供たちは、つけ麺を注文しました。 しばらくして、着丼。 濃厚な味噌ラーメンのスープが、ちぢれ麺に絡み合いとてもおいしかったです。 そして、辛味噌がまた美味しいんです。 つけ麺も、スープが最高。子供たちもペロっと完食させていただきました。
-
周辺施設イエローハット 山形西店から下記の店舗まで直線距離で793m
すき家 348号山形南店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒990-2461 山形県山形市南館210-9
- アクセス:
山形-長井線「「富の中西」バス停留所」から「すき家 348号山形…」まで 徒歩2分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「すき家 348号山形…」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回お邪魔したのは山形市にある。すき家。 サラリーマンの味方でもあり、コスパの良さと味の満足感と量の満足感全て兼ね備えているお店ですね。 平日の仕事休憩でお邪魔しましたが、店内もきれいになっており、従業員さんの接客態度もとても良かったです。 実は実家にから車で5分のエリアにあるため中学生の頃や高校生の頃はかなりお世話になっていた店舗です。 親もかなり多用していた思い出が蘇ります。 最近は注文がiPadでの注文となり、時代の変化を感じました。店員さんの作業もはかどるのかなあと思いました。 私がいつも注文しているのは、チーズ牛丼の特盛です。ですが、その日はニンニクの芽牛丼が期間限定で発売されており、ニンニク好きの私にとっては注文せざるをえませんでした。 しっかり特盛も注文させていただきました。 個人的には、チーズ牛丼かねぎ玉牛丼の2つで迷いますが、今回は誘惑に負けてしまいました。 注文後10分足らずで、ニンニクの芽牛丼が届きました。届いた途端ニンニクの香りが強烈に香ってきまして、よだれが止まりません。 早速食べてみると、ニンニクのパンチの効いた味と牛丼が絡み合い、箸が止まらないほどおいしい牛丼でした。私、個人としては、ニンニクの芽牛丼は定番化してほしいメニューだなぁと思います。 期間限定だと食べれる時期も限られてくるので、どうにか他の商品でも定番化できる商品があればぜひお願いしたいところではあります。 会社の後輩も一緒に食べに来ましたが、チーズ牛丼を食べていました。ひと口もらったらやはり安定した美味しさのチーズ牛丼でした。 東根店に関しては、ドライブスルーも併設されているので、忙しい時や社内でも食べれるメリットがあるので、とても立地環境が良かったです。 駐車場に関しても、一般駐車場が約15台設置されておりますがいつも混雑時は足りていない状況の駐車場だなぁと思います。 次回はチーズ牛丼を食べに行きたいと思いますが、その頃には他の期間限定商品が発売されているかもしれないので、また定期的に食べに行きたいと思いました。 次は家族全員で食べに行ってみます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山形駅から南へ車で5分程の所にお店があります。 リーズナブルで美味しい焼き鳥屋さんで 常連客も多いみたい。 この日は「砂肝」「ナンコツ」「セセリ」を注文。 どれも美味しいんですが、セセリが特に美味しい! コリコリとした独特の食感で、しかもジューシー! ただでさえ進むビールが、さらに進んじゃいます(^。^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『自家製麺 さわばた』は山形県山形市南舘5丁目にあるお蕎麦とラーメンのお店になります。 営業時間は、11:30〜14:60と17:30〜21:00となっております。 駐車場は、13台停めることができます。 今回は、平日のお昼時に伺いましたが混む前で待ち時間がなく入店することができました。 肉中華と谷地カツ丼の谷地セットを注文しました。 このセットは平日のお昼限定で100円引きになります。 肉中華のスープはで定番の肉中華らしいしっかりした旨みと甘みが感じられるしょうゆ味といった感じでした。非常に熱々で、満足感の高いスープでした。 麺は、縮れの細麺でスープによく絡まります。昔ながらの中華麺というイメージでした。 具は、鶏肉、白髪ネギ、わかめが入っていました。どの具も甘めのスープとの相性がよく、ちょうどいいバランスでした。 谷地カツ丼は、ソースカツ丼となってます。ソースのしっかりした味がカツとマッチしていて、紅生姜のアクセントもあり、とてもおいしかったです。 非常に満足度が高かったので次に来店する時は、さわばたラーメンを食べてみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「すゞ木屋」さんは山形市高堂1丁目にあります。支払いは現金対応となっています。。市内の大通りから、脇に入った先にある老舗の蕎麦屋さんです。メニューはお蕎麦関係とラーメンを提供しています。「そばセット」をいただきました。お蕎麦は弾力、シコシコ感のあるお蕎麦です。おつゆは甘辛のバランスが私好みです。とても良好でいい感じです。薬味はわさび、ねぎ、おろしがついてきます。おろしがうれしいですよね!あとは「げそ天」ですね!身は細めですがお蕎麦との相性バッチリです。衣はとても美味しかったです。小鉢 は「こんぶ・さつま揚げ」の煮物がついてきました。箸休めにはぴったがとても美味しかった煮物です。あとおすすめはラーメンセットです。チャーシューのトッピングおすすめです!とても美味しいスープ・麺はつるつるの細麺です。チャーシューはしっかりお肉の味が楽しめるモモチャーシューです。味は抜群ですよ!とても美味しいです!「すゞ木屋」さんは日によってはおすすめメニューありますよ。とてもお得に美味しい料理がいただけますのでおすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先月、従兄弟家族含めて山形旅行に行って参りました。 その際、夜ご飯は、ステーキ宮山形西店にお邪魔させて頂きました。 店員さんの対応も素晴らしく正直何を食べても美味しいですし、なんせ小学生の子供達が大喜びでした。 また山形に行った際には是非立ち寄らせて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達とコメダ珈琲店に行って来ました!疲れがたまって、ほっと一息つきたいときにお邪魔させていただいています。私はいつもコーヒーとシロノワールを注文しています。スイーツ好きなので何度でも食べたくなる生地の美味しさとトッピングされているソフトクリームが絶妙な味わいを作っています。ボリュームもあり満足度も大です。美味しいコーヒーの香りに包まれながら、友達とくつろぎ空間に癒され心もお腹も満たされました。 コメダのコーヒーは、各国から厳選された豆を国内で独自製法で焙煎抽出し、ブラックでは深みがあり、高乳脂フレッシュと砂糖を加えることで、さらにバランスが良くなるよう仕上げているそうです。また、フードメニューは、自社工場で製造されたパンを中心とした、手作り感を大切にしたボリューム満点なメニューとなっているそうです。ほっと一息つきたいときは体を休めるだけでなく、心まで安らげるコメダ珈琲店に是非、ご利用されてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とん八 山形本店に行ってきました。正直、期待以上でした。お店に入ると、どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気。地元の方々にも愛されているんだろうな、という温かさがありました。席に案内されると、スタッフさんの対応がとても丁寧で、気持ちよく食事がスタートできました。 今回はロースかつ定食を注文。運ばれてきた瞬間、そのボリューム感に驚きました。見た目からして衣はサクサク、中のお肉は厚みがありながらとても柔らかくてジューシー。噛むごとに肉のうまみがじんわりと広がって、これぞ“本格とんかつ”という感じ。キャベツもシャキシャキで、ドレッシングとの相性も抜群。ご飯と味噌汁のおかわりが自由というのも、ガッツリ食べたい人には嬉しいポイントでした。 特に印象的だったのは、油っこさを感じない軽やかな仕上がり。揚げ物って途中で重たくなることがあるけど、とん八のかつは最後まで美味しく食べられるんです。きっと素材の良さと揚げ方にこだわっているんだろうなと感じました。自家製ソースも絶妙で、肉の旨味を引き立ててくれます。卓上にあるごまをすってソースに混ぜる楽しさもあり、味変しながら飽きずに完食しました。 お値段も味に対して十分納得できる内容で、コスパは高いと思います。お昼時は混雑していましたが、それだけ人気の証拠。並ぶ価値は十分にあるお店です。今回は定番メニューを選びましたが、次は季節限定メニューやひれかつも試してみたいなと思っています。 山形でがっつり美味しいとんかつを食べたいなら、とん八本店は間違いないです。誰かに「美味しいとんかつ屋知らない?」と聞かれたら、真っ先にここをオススメしたくなるようなお店でした。
-
すき家 348号山形南店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒990-2461 山形県山形市南館210-9
- アクセス:
山形-長井線「「富の中西」バス停留所」から「すき家 348号山形…」まで 徒歩2分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「すき家 348号山形…」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回お邪魔したのは山形市にある。すき家。 サラリーマンの味方でもあり、コスパの良さと味の満足感と量の満足感全て兼ね備えているお店ですね。 平日の仕事休憩でお邪魔しましたが、店内もきれいになっており、従業員さんの接客態度もとても良かったです。 実は実家にから車で5分のエリアにあるため中学生の頃や高校生の頃はかなりお世話になっていた店舗です。 親もかなり多用していた思い出が蘇ります。 最近は注文がiPadでの注文となり、時代の変化を感じました。店員さんの作業もはかどるのかなあと思いました。 私がいつも注文しているのは、チーズ牛丼の特盛です。ですが、その日はニンニクの芽牛丼が期間限定で発売されており、ニンニク好きの私にとっては注文せざるをえませんでした。 しっかり特盛も注文させていただきました。 個人的には、チーズ牛丼かねぎ玉牛丼の2つで迷いますが、今回は誘惑に負けてしまいました。 注文後10分足らずで、ニンニクの芽牛丼が届きました。届いた途端ニンニクの香りが強烈に香ってきまして、よだれが止まりません。 早速食べてみると、ニンニクのパンチの効いた味と牛丼が絡み合い、箸が止まらないほどおいしい牛丼でした。私、個人としては、ニンニクの芽牛丼は定番化してほしいメニューだなぁと思います。 期間限定だと食べれる時期も限られてくるので、どうにか他の商品でも定番化できる商品があればぜひお願いしたいところではあります。 会社の後輩も一緒に食べに来ましたが、チーズ牛丼を食べていました。ひと口もらったらやはり安定した美味しさのチーズ牛丼でした。 東根店に関しては、ドライブスルーも併設されているので、忙しい時や社内でも食べれるメリットがあるので、とても立地環境が良かったです。 駐車場に関しても、一般駐車場が約15台設置されておりますがいつも混雑時は足りていない状況の駐車場だなぁと思います。 次回はチーズ牛丼を食べに行きたいと思いますが、その頃には他の期間限定商品が発売されているかもしれないので、また定期的に食べに行きたいと思いました。 次は家族全員で食べに行ってみます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人とお寿司を食べる時は、【スシロー】か【かっぱ寿司】を訪問しているのですが、たまには違うお店のお寿司を食べてみようと思いネットで調べた【まわる鮨・太助】を初めて訪問させて頂きました。 あまり混んでいなかったのですぐにお店に入ることができました。 入って驚いたのは、回転寿司ですがお寿司は回っていませんでした。 注文もタッチパネルではなく、紙に食べたいものを書いて注文して下さい!とのことでした。初めての体験でしたが、注文して出てきたお寿司はどれもネタが大きくて新鮮でとても美味しかったです。それと、無料のエビの味噌汁があり、お代わりも無料でした!値段は少し高めですが、大満足できる美味しさでした。 お店の雰囲気もよく、アットホームな感じでスタッフの皆さんもとても親切で良かったです。 口コミで、お持ち帰り限定メニューも人気だと書いてあったので、食べてみようと思います!また訪問させて頂きます。ご馳走さまでした。
-
焼肉専科牛力
所在地: 〒990-2352 山形県山形市大字前明石1352-5
- アクセス:
山形-長井線「「富の中西」バス停留所」から「焼肉専科牛力」まで 徒歩3分
東北中央自動車道「山形中央IC」から「焼肉専科牛力」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市にある「焼肉専科 牛力」は、A5ランクの山形牛をリーズナブルな価格で楽しめることで知られる焼肉店です。地元の人々に親しまれており、特にランチメニューはお得感が高いと評判です。 牛力の最大の魅力は、やはり質の高い山形牛を提供していることです。実際に訪れた人の口コミでも、「肉の質がとても良い」「上質なお肉が食べられる」といった声が多く、特にA5ランクの山形牛は絶品だと評判です。焼肉好きにはたまらないお店と言えるでしょう。 牛力は高級焼肉店と比べると、比較的リーズナブルな価格設定になっています。特にランチメニューはコスパが良く、ボリュームたっぷりの定食が手頃な価格で楽しめる点が魅力です。「ランチがとにかくお得」「この値段でこのクオリティなら満足」といった口コミも多く、コストパフォーマンスを重視する人にはおすすめのお店です。 ディナータイムではA5ランクの山形牛を注文すると、どうしても価格が高めになるため、コスパを求めるならランチ利用がおすすめです。しかし、A5ランクの山形牛はさすがの味でそれだけの価格の価値のある絶品です。 接客については「店員さんが親切で感じが良い」「対応が丁寧だった」という印象です。また、今回は子供の誕生日お祝いで来たのでパーティー用のセッティングと誕生日ケーキをお願いしましたが一緒に祝って頂き、素晴らしい思い出になりました。 また、店内の雰囲気に関しては、「落ち着いた雰囲気で良かった」「清潔感がある」と好印象の人もいれば、「店内があまりきれいではなかった」「もう少し清潔感が欲しい」との意見もあります。こちらも個人の感じ方による違いがあるようです。 焼肉専科 牛力は、質の高い山形牛を比較的手頃な価格で楽しめる焼肉店で、特にランチのコストパフォーマンスは抜群です。料理のクオリティは概ね高評価で、焼肉好きにはたまりません。また、記念日用のお祝いも可能の為、カップルやファミリーにもおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市あかねケ丘にある【酒房 蕎麦 きらく】さんに行ってきました。 中は座敷とテーブル席がありました。 大きいテレビが設置してあり、暇つぶししながら待てます。 きらく板そば、特大あなご天丼・肉そばセット、爆盛り肉そば、あなご天童・肉そばセット、鳥からセット・肉そばセット、海鮮丼セット・肉そばセットがオススメメニューだそうです。 蕎麦はラーメン、うどんにも変更可能なため、好みが色々別れても食べに来れますね? サラダは水菜、玉ねぎ、人参、大根。きちんと水でさらされていて、みずみずしい印象です。 冷奴、漬物、と盛りだくさん。 あなご丼はあなご、ナス、ししとう、舞茸、ピーマン、舞茸。 肉そばはラーメンに変更してもらいました。 ボリュームがすごいのはもちろん、1品毎の全てのクオリティが高い印象です。 栄養素という意味でも良さそうですよね。 丼のあまじょっぱいタレが本当に美味しく、カラッとサクッと揚がった天ぷらに染み渡り、ご飯が勢いよく進んでしまいました。 肉中華も飲み干すレベル。 満足しすぎるランチ、オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、山形市篭田にある「王様の焼肉 くろぬま」を訪れました。この店は、その名の通り焼肉の王様級の美味しさを誇ることで知られ、外観からも一流の雰囲気が漂います。店内に入ると、焼肉の芳ばしい香りと共に活気あふれる店の雰囲気が私たちを迎え入れました。 この店の特徴は、何と言っても上質な黒毛和牛の提供です。私たちは、特選カルビとサーロインを含む数種の肉を注文。どの肉も見た目にも美しく、肉の質の高さが一目でわかります。特選カルビは、ジューシーでありながら柔らかく、噛むほどに口の中で肉の旨味が広がります。サーロインは、適度な脂肪と肉の旨味が絶妙に溶け合い、これぞ高級焼肉の極みといった味わいでした。 焼肉のタレは甘辛くバランスが取れており、肉の味をさらに引き立てます。また、サイドメニューも見逃せません。特に自家製のキムチやナムルは、新鮮で味が良く、肉との組み合わせも抜群です。中でも白菜キムチのシャキシャキした食感と適度な辛さが食欲をそそりました。 サービスについても高評価を与えたいと思います。スタッフは常に気配りが行き届いており、忙しい中でもフレンドリーで丁寧な接客を心掛けていました。肉の焼き加減や食べ方についてのアドバイスも的確で、焼肉初心者でも安心して楽しめる環境が整っています。 価格に関しては、提供される肉の質を考慮すると妥当な範囲です。確かに価格帯は高めですが、それに見合うだけの価値があると感じました。店内は清潔感があり、座席配置もゆったりとしており、快適に食事ができるよう配慮されています。 総じて、「王様の焼肉 くろぬま」は、特別な日に訪れるにふさわしい焼肉店です。肉の質、サービス、雰囲気のすべてが高レベルで、友人や家族との食事に最適です。山形に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。この店での食事は、きっと忘れられない美味しい思い出になるでしょう。 私は友人たちと最高の時間を過ごせました。 皆様にも同じ思いをして欲しいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市南館にあるら、くら寿司さんに行ってきました。 知らない人はいないぐらい有名なお店です。 回転寿司は小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまでみんなが楽しめていいですね。 くら寿司さんと言えば、ビッくらポンというシステムが人気です。 特許取得もされている皿の自動回収装置「自動皿カウント水回収システム」を使ったゲームのようなものです。5枚入れると画面上のゲームが始まり、当たるとその時々のグッズが降りてきます。 子どもさんはかなり喜びますね。 まぐろ、エビアボカド、いくら、いなり、サーモン、生タコはいつも注文しています。 ワサビが別添なので、必要な分付けれるし香り高いいいものです。 粉茶も各々好みの濃さに出来る点が最高ですね。 ネタも豊富なのはもちろんのこと、サイドメニューにも力を入れていて、揚げ物やラーメン類も美味しいんです。 かけうどんもお出汁が効いたツユでつるつるのうどん。サイドメニューのイカの天ぷらなんかトッピングすればボリュームアップ。 定期的にフェアも開催されて、年中飽きないように工夫されていてオススメです?.*?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天童市にある人気ラーメン店舗にお邪魔しました。 私自身、寅真らーめんはとても大好きで週に一度必ず食べてた時期もあったくらいです。 小学校の頃から食べていたのでとても親近感の湧くラーメン屋です。移転してからは中々足を運べずにいたのですが久々に食べたら美味しすぎてぶっ飛びました。 まず来店するとすんなり入れることはあまり無く、食券を買います。駐車場は10台程駐車することが可能ですが、待ちの人で混雑しています。別の場所に第二駐車場もあるので安心だと思います。 営業時間は11時〜14時までと午後の部は17時〜20時。スープが無くなり次第終了です。※スープが完売次第営業が終了するので注意が必要です。定休日は毎週月曜日です。 私は味噌ラーメン、1番人気を注文しました。券売機でバタートッピングを追加しました。味噌ラーメンにはバターが必須ですね。好き嫌いはありますが... 移転してからは以前よりもあっさり系の味噌ラーメンになっていました。 麺は中太の縮れ麺で歯応えがあり食べ応えがあります。チャーシュー3枚、少量のネギ、大きく切られたキャベツが少々トッピングされています。 いつもは普通盛りですがお腹が空いている時は大盛りにしています。大盛りはかなり量があるためお腹がほんとに空いている時に注文してください。山形県でも美味しい味噌ラーメンです。是非、一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日のお昼に、家族で皆んなでみなみのとんとんに行ってきました。 流石、人気店です。 3組ほど外で待っていました。 暑い夏の日でしたので、名前を記入すると、順番になったら車まで呼びに行きますと店員さんが言ってくださりました。 とても心遣いのあるお店です。 店内に入ると、カウンター席と、テーブル椅子席、小上がり席があります。 小上がり席には、小さなお子様が座るような椅子も用意してあります。 清掃が行き届いており、清潔感のある店内でした。 お一人でいらっしゃるお客様、小さなお子様をお連れのお客様もいらっしゃいました。幅広い年齢の方から支持されているお店だと感じました。 店員さんの接客も感じが良く、てきぱきとしていました。 私は辛味噌ラーメン、子供たちは、つけ麺を注文しました。 しばらくして、着丼。 濃厚な味噌ラーメンのスープが、ちぢれ麺に絡み合いとてもおいしかったです。 そして、辛味噌がまた美味しいんです。 つけ麺も、スープが最高。子供たちもペロっと完食させていただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市南館にある快活クラブ。大通り沿いにあり、アメリカ屋の隣にあります!私はパソコンで仕事をしたい時によく行きます。インターネットスピードが早く、調べ物や資料作りなど、ストレス無く利用できるので気に入っています。もちろん漫画や雑誌など充実しているので息抜きにも最高。1人カラオケで歌の練習も出来るので、仕事帰りに立ち寄ることもあります。ストレス発散できますよー。笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み会があり、利用しました! 寧々家さんは、メニューが豊富なのがとても魅力です。飲み放題メニュー、コースメニューと多種類ありました。単品でもコスパがいいのですが、コースだとお得感がありますね!お店の隣には、カラオケ店も併設してるので2次会でも利用できますね!駐車場スペースもかなり広く、飲み終えてから代行タクシーを呼んでくれるサービスもありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市富の中、山形駅西口から車で15分程の所にお店はあります。今回はデザート付きのランチセットを注文し美味しく頂いて来ました。メイン料理とデザートは3種類から選べるので、その時の人数によって違う物を注文しシェアをすればいろいろと楽しめますよ。次は別のコースを食べたいと思います。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テイクアウト専門のピザ屋さん。ピザ・カルボ!! 山形県内でチェーン展開しており山形市に3店舗、天童市、寒河江市、東根市、南陽市、米沢市で本格的なピザをリーズナブルな価格で食べられるテイクアウト専門のピザ屋さん(^-^) 今回は、ピザ・カルボ山形南館店に伺いました。 西バイパス沿いにあり、駐車場も十分な広さ。 宅配のピザ屋さんと比べて、価格設定がとてもリーズナブル。 一番低価格は『たっぷりチーズのバターシュガーピザ】540円(税込)からいただけます。 もちろん、ピザの味も本格的で生地がモチモチで外側がパリパリ。とっても美味しくて何枚でも食べれちゃう(豚) ピザカルボさんは配達がないからこの値段で提供出来るそうです!! ピザの他に特製鶏からチキンバスケットとオニオンリングもテイクアウト。 ピザカルボさんのLINE友達登録すると定期的にクーポンが配信され、特製鶏からチキンバスケット6個入り529円(税込)が半額の265円で頂けます!! チキンバスケットはお肉が大きくて食べ応えがあり、おすすめです!!! 店舗に行った際は待ち時間にカルボソフトクリーム162円(税込)を食べながらピザの出来上がりを待つのもオススメですよ(o^^o) 濃厚なソフトクリームです!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本