カー用品店[カーショップ]
■仙台市太白区/

ショッピング施設|

カー用品店

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

オートバックス 286根岸店投稿口コミ一覧

仙台市太白区の「オートバックス 286根岸店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

オートバックス/全店舗

124件を表示 / 全24

オートバックス
評価:5

国道286号線沿い仙台市太白区根岸にあります。駐車場が広く入りやすいです。 スタッドレスタイヤの購入や車検等よく利用しています。丁寧な応対で、作業時間がはやく助かります。 陳列棚の間隔が広く買い物しやすいです。

G9219さん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しい。
評価:3

オートバックス286根岸店さんは、国道286号線根岸交差点近くにあります。駐車場も広く、車も停めやすいですし、店内はとても綺麗で品数も多く、時間を忘れ楽しめますよ。

W9248さん
県内最大級
評価:3

国道286号線根岸交差点付近にあるオートバックスさん。県内最大級の広さと品揃えで有名です。私も何回かお邪魔した事があるのですが、あまりの品揃えの多さに探すのも大変ですが、その分楽しさもあってとても良かったです。

ブースカさん
オートバックス
評価:3

県道286号沿いにある店舗です。仙台から長町方面に向かうと左側にあり、角地にあることからすぐにわかると思います。店員さんの接客がとても良く、私も良くこちらの店舗を利用させてもらっています。

Tamaryuさん
オートバックス
評価:3

こちらのオートバックスさんは今回初めて利用しました。店内はとても広く品揃えも多く見てるだけでも楽しくなります。子供と一緒に来ていたのですがキッズスペースがあり助かりました。

ともともさん
レストラン併設のオートバックスです!
評価:3

愛宕大橋から286号線を西へ走ると必ず目につくこちらのオートバックスさん。ここはなんと言ってもファミリーレストランが併設されているのが最高です。なぜかと言いますと、混む時期のタイヤ交換など、待ち時間があってもその間に食事をしたり、コーヒータイムをとったりなど、とても助かります。 駐車場も広く停めやすいです。ただ、タイヤ交換などを頼む際、自分の駐車場位置と車のナンバーを控えてから入店して下さい。受付時に確認されますので!!

S3726さん
根岸交差点の角にあります。
評価:3

国道4号線と286号線の合流する根岸交差点角にあります。 広い駐車場があり駐車場内にはファミリーレストランもあります。 店内も広くカーナビコーナーがとても充実。 現物を見て購入したい方にオススメです。

ジャイアンさん

この施設への投稿写真 3 枚

親切な店長さん
評価:4

車に取り付ける携帯置きを探してました。 見つけたので、レジに向かうとちょっと取り付けに自信がなかったので聞いてみると、親切丁寧に今使っている携帯に合うか、取り付け方まで見て頂きとても助かりました。 最後にお礼を言うともしわからない時また来て下さいと言われとても笑顔の素敵で親切な店長さんでした。

H9275さん
親切、丁寧です。
評価:3

車のことで困ったときは使わせていただいております。 ロイヤルホストと共用の駐車場でとても広く駐車しやすいです。 整備のプロが常駐しており、気軽に相談することができます。商品のラインナップも幅広く、欲しいカー用品がすぐに手に入ります。

ぱぱちゃんさん
便利
評価:4

根岸の交差点にあるオートバックスです。交差点の角にあるので目立つし入り易いお店です。駐車場も広く少し大きい車でも大丈夫です。カー用品が多数揃っていて、特売の品物もあるので、偶に行くとお買得の商品があったりします。

X1244さん
整備はお任せです。
評価:4

オイル交換、タイヤ交換等利用しています。ピットの応対、対応が評判でしたのでお願いしたら評判でした。事後の説明、確認項目が万全で整備士さんの応対も丁寧でした。先月、ナビゲーションシステムを購入しましたが待ち時間もテレビ、雑誌など豊富にありますし周辺には食事するとこもありますので気になりません。

ポチくん君さん
286号線沿い
評価:4

286号線沿いにあり、ロイヤルホストと共有の大型駐車場があります。 日曜日でも満車になる事は少なく、安心して駐車する事ができます。 店内はトイレに至るまで清潔。接客も明るく丁寧でいつも気持ち良く買い物させていただいています。 スタッフの方々は商品知識が豊富で素晴らしいアドバイザーです。

8732さん

この施設への投稿写真 3 枚

良いお店です
評価:5

車のタイヤの保管と交換のお願いをしています。オートバックスは、色んな店舗でお世話になっていますが、ここのお店の店員さんは、みんな感じが良く私の中でオートバックスの店員さんの感じ良さNo. 1店舗です。社員教育がしっかりされていると思います。

H8340さん
とにかく広い
評価:4

国道286号線沿いにあるオートバックス根岸店さんですが、とにかく店舗・駐車場共にとても広く、行きやすいお店です。 品数が豊富で店内には商品がキレイに陳列しておりとても分かり易いです。 店員さんも明るく大きな声で挨拶してくれるので、とても気持ちの良いお店です。

I6940さん
品揃え豊富な大型店
評価:3

286号線にあるオートバックスさん。地上2階の売り場面積はとても広く、品揃え豊富な店舗です。車検やタイヤ交換の待ち時間を利用して、いつも店内の商品を見て回っています。店員さんも専門知識豊富で安心です。

H2031さん
タイヤなどの種類が多くあります。
評価:4

根岸交差点近くにあるオートバックスです。スタットレスタイヤを見るために行ってみましたが、種類が多くあるのでどのメーカーのタイヤを選んだら良いか迷ってしまいました。店員さんの説明も丁寧でした。

いちさん
一日いても
評価:4

飽きないですね(笑)      接客も、しっかりしていますし、整備もきれいなので、車検やタイヤ交換をお願いしてます。 顔見知りも出来たので、イロイロとお願いが出来るようになりました

sokiさん
接客が
評価:5

しっかりしてますね 商品の説明もしっかり丁寧にして頂けましたし、何より気持ちの良い対応だったので、好感を持てました。 立地も分かり易いので、使い勝手がいいです。 また、利用したいと思います

R7420さん
品揃えは、半端じゃないです。
評価:4

286号線の根岸交差点にある、大規模店です。 特にタイヤの品揃えが豊富で、選ぶのに迷うくらいです。 また、整備の施設も広く、駐車場に面しているので、安心して整備状況を確認できるのも良いですね。オススメはです。

博士さん

この施設への投稿写真 2 枚

エンジンオイルの種類が豊富
評価:4

エンジンオイルの交換をよくするのですが、こちらでは、オイルの種類が豊富で、予算に応じていろいろなメーカーのオイルを選択できるので、エンジンオイル交換の時は便利です。

Y1306さん
大きなお店です!
評価:3

仙台市内から国道4号線を名取市方面に向かい、国道286線と交わる「根岸交差点」を右折した先、直ぐ左手に位置する大きな店舗のお店です。反対車線からの進入は不可なので御注意を! 駐車場も広いですが、店内も広い!ここで見つからないカー用品は無いと思う程の品揃え! 当然ですが店員さんの対応もGOOD! カー用品の探し物の際には是非一度行かれてみることをお勧めします。

U6780さん
お探し物が見つかる
評価:4

広い売り場、豊富なパーツ・アクセサリー類が ラインナップ。欲しい物が必ず見つかる。 車好きは、今すぐGo

V7825さん
店舗が広く品揃え充実しています。
評価:3

国道286号線沿いにあり、町中にありながらも 店舗が広く品揃えも充実した店舗なので、 よく利用します。 スタッフの方々もとても親切な対応なので 安心して愛車を任せることが出来ると思います。

山男さん

この施設への投稿写真 1 枚

品揃え豊富
評価:5

地域一番店!! 売り場面積、接客、なにより品揃え抜群。 欲しい物は必ず見つかるカーショップ、欲しい物がなくても 行くと買ってしまう。芳香剤にしても100アイテム以上は あるのではないかと思います。是非一度行ってみてください。 店員さんの対応も心地よい!

U0775さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画