カー用品用語辞典

カー用品用語辞典 カー用品用語辞典

文字サイズ

  • メガネレンチ
    めがねれんち

    メガネレンチ(メガネレンチ)

    車のメンテナンスや修理を行なうための道具の一種。六角ボルトやナットを回して締めたり緩めたりするときに使用する。ストレートタイプやオフセットタイプなど様々な種類があり、様々なサイズが用意されている。スパナより接触面積が大きいため、確実に締めたり緩めたりすることができる。固く締まったボルトやナットなどスパナでは、ヘッドを傷付けそうな場合に使われる。ボルトやナットのヘッドは通常六角だが、メガネレンチは12角が基本となっている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のカー用品店[カーショップ]を検索できます。

ページ
トップへ
PAGE TOP