カー用品用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ダイレクトイグニッション
だいれくといぐにっしょんディストリビューターを介さずに、イグニッションコイルから直接スパークプラグに点火する点火方式。イグニッションコイルが小型化・低価格化されたことにより、シリンダーの数だけ備えることが可能になったため、現在ではガソリンエンジンの車のほとんどに採用されている。イグニッションコイルとスパークプラグまでの距離が短いため、電圧のロスを最小限に抑制でき、燃焼効率が向上する。このため、強大なトルクを実現でき、燃費性能も向上する。
全国からカー用品店[カーショップ]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のカー用品店[カーショップ]を検索できます。