カー用品用語辞典

カー用品用語辞典 カー用品用語辞典

文字サイズ

  • セーフティーハンマー
    せーふてぃーはんまー

    セーフティーハンマー(セーフティーハンマー)

    事故や災害などで、車内に閉じ込められた際に、窓を割るための緊急用ツール。車が変形してドアが開かない場合、自力で脱出するためには窓ガラスを割ることが必要になる。そうした状況に役立つコンパクトなハンマー。ハンマー以外にも所在を伝えるための非常信号灯や懐中電灯、シートベルトカッターなどを装備した多機能タイプもある。取り付け用アダプターが付属しているものは、すっきり収納できるため、常備しておくと便利で、万一のときも安心。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のカー用品店[カーショップ]を検索できます。

ページ
トップへ
PAGE TOP