カー用品用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
エクステンションバー
えくすてんしょんばー車のメンテナンスや修理を行なうための道具の一種で、手が届かない場所のボルトやナットを締めたり緩めたりするときに、ラチェットレンチやスピンなハンドルなどの延長棒として組み合わせて用いる。長さによって数種類あり、整備・修理の位置に応じて最適な長さを選ぶ。組み合わせた工具が外れないように脱落防止機構が付いたものや滑り止め加工がされているものもある。長いものを使用すると、トルクを伝導する効率が低下するため、通常よりも多くの力を必要とする。
全国からカー用品店[カーショップ]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のカー用品店[カーショップ]を検索できます。