カー用品用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
インチアップ
いんちあっぷタイヤの外径を変えずに偏平率を下げ、リム径を大きくすること。走行安定性を向上させたり、コーナリング性能やグリップ性能を高めたりするなどのメリットがある。また、外見的にスタイリッシュに演出することもできる。その一方で、乗り心地が悪くなったり、音が大きくなったり、燃費が悪化する場合があるなどのデメリットもある。タイヤの外径が変わってしまうと、タイヤが車体に接触する危険性があり、また、タイヤ幅がフェンダーより外やはみ出したものを装着すると法律上違反となり、走行する上でも危険を伴う。
全国からカー用品店[カーショップ]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のカー用品店[カーショップ]を検索できます。